それから、



名取市から仙台空港付近へと



海岸線や海に近い部分を見て回りました。



壮絶な風景が続きます。



木はなぎ倒され、畑や田んぼは土砂とガレキをかぶり、



家は土台以外は流されていました。



津波の恐ろしさと改めて知りました。



以下、写真にて。


吉田みつひろの一歩ずつ-230517宮城
 ガレキの山が続きます。


吉田みつひろの一歩ずつ-230517宮城
 道路わきに船が打ち上げられています。


吉田みつひろの一歩ずつ-230517宮城


吉田みつひろの一歩ずつ-230517宮城
 市営住宅もこの通り、船も横たわっています。


吉田みつひろの一歩ずつ-230517宮城
 警察による捜索も行われています。


吉田みつひろの一歩ずつ-230517宮城
 ここは住宅街だったのに。


吉田みつひろの一歩ずつ-230517宮城
 住宅の土台しかありません。


吉田みつひろの一歩ずつ-230517宮城



吉田みつひろの一歩ずつ-230517宮城
 


吉田みつひろの一歩ずつ-230517宮城
 松が見えるのが海側です。


吉田みつひろの一歩ずつ-230517宮城


吉田みつひろの一歩ずつ-230517宮城
 小学校も体育館と校舎のみ。


吉田みつひろの一歩ずつ-230517宮城
 体育館もぐちゃぐちゃで使用できません。


吉田みつひろの一歩ずつ-230517宮城
 道路はガレキを積んだダンプがほとんど。



吉田みつひろの一歩ずつ-230517宮城
 田んぼだったところも。



吉田みつひろの一歩ずつ-230517宮城
 ガレキはこんなにたくさん。


吉田みつひろの一歩ずつ-230517宮城


吉田みつひろの一歩ずつ-230517宮城

高速道路をはさんで内陸側は、



道路が防波堤になり、



津波の被害がありません。


吉田みつひろの一歩ずつ-230517宮城

もちろん、停電が続いているところは、



信号は、警察による手信号です。


吉田みつひろの一歩ずつ-230517宮城



仙台空港の付近の様子。


吉田みつひろの一歩ずつ-230517宮城


吉田みつひろの一歩ずつ-230517宮城


吉田みつひろの一歩ずつ-仙台空港
 仙台空港が真ん中に見えますね。



吉田みつひろの一歩ずつ-230517宮城
 木々が波の力で一方向になってます。


吉田みつひろの一歩ずつ-230517宮城
 津波は本当にものすごい力です。



現地は何もない、すべて流された状態が続いている状況です。



重機やダンプが足りず、作業が追い付かない場所もあるようです。



つづく。