吉田みつひろです。



いつも皆様には大変お世話になっております。



本当にありがとうございます。



今日はGW最後の日曜日となりました。



大連休で、ゆっくりとした時間を過ごされた方も



多いのことと思います。



今朝は朝一で大殿地区大運動会の開会式に出席。


吉田みつひろの一歩ずつ
 帰りにそっと映しました写真。

 大殿地区の皆様が一堂に会しています。


そのまま宮野地区の親睦大運動会の開会式に出席。



こちらは第50回です。


吉田みつひろの一歩ずつ

 国体に向けての炬火の様子。


吉田みつひろの一歩ずつ
 選手宣誓の様子。


このあと準備体操を皆さんと一緒に行いました。



ぶち汗かきました。



昨日の雨のなんとやら。すっかり晴天ですニコニコ



そして、維新公園に行きまして、



少林寺流錬心館 、第18回山口県空手道選手権大会



の開会式に出席。


吉田みつひろの一歩ずつ
 小学生の皆様の演武の様子。


精神と肉体、そして技を鍛える、高めていくということは、



日々よほど厳しい鍛錬をされていることと思います。



しかし、現在の厳しい経済環境と先の大震災により



今日本は、前を向いて進んでいかなければなりません。



その中で、自分を律し、世のため、人のために



尽くせるような、次代を担う人材を輩出されることを



心から期待いたしております。



さて今日は、維新公園、アリーナ、武道場ともに、



スポーツ三昧でした。



お隣のアリーナ(体育館)では西日本学生の体操の大会


吉田みつひろの一歩ずつ

体操の大会は初めて拝見しました。



とても厳粛な雰囲気で、体操演技をしているんだなと



思いました。大変そうガーン



テニス場では、中学生のテニスの大会


吉田みつひろの一歩ずつ
 元気な声と、ラケットでボールをたたく音が

 鳴り響きます。


今日は本当にスポーツに持って来いの日でしたね。



椹野川の河川敷などではBBQ!



GW明け、皆さん切り替えできますか?



終わりに、ツツジの花をご覧ください。
吉田みつひろの一歩ずつ

 やさしい桃色と白色の花びらが

 とても好きな配色なんです。


山口から、もっと元気を!



西日本、とくに山口が日本全体をリードしなきゃいけません。



明日からビシッと仕事ですね。



皆さん、一緒にがんばりましょう!!



今日一日、そしてGWおつかれさまでした。



ありがとうございます。



吉田みつひろでした。