1990年代の事件
◎選択的夫婦別姓!
参議院選挙が終わり、
秋には臨時国会が召集される。
その際に注目されそうな議案が…
選択的夫婦別姓!
なにやら舌を噛みそうだが…
「せんたくてきふうふべっせい」と読む。
その名の通り、
「選択的」に
「夫婦」が
「別姓」にする制度だ。
??????????
そう書くと逆わかりにくいが、
結婚しても同じ性(苗字)にしなくてもイイ、
つまり別の姓(苗字)にしてよい。
そういう制度だ!
現在の日本では…
結婚すると同じ苗字(姓)にしなければならない。
例えば…
男性の田中さんと女性の佐藤さんが結婚すると
両方、田中さんになる。
これは佐藤さん(女性側の姓)でも構わないが、
いずれにせよ同じ苗字(姓)じゃないとダメ!
これは法律で決まっている。
その法律を同じ苗字にしなくてもイイ。
そういう法律の変えようとする。
これが選択的夫婦別姓だ!
これを阻んでいたのが自民党の…
特に保守派と言われる人たちだ!
しかし先の参議院選挙で自民党が破れた。
昨年の衆議院選挙ですでに過半数を割っていたので
衆参両院で過半数割れをしたことになる。
強硬に反対していた自民党が破れた。
そのため選択的夫婦別姓を可能にする法律が
次期国会で通過するかもしれない。
しかしちょっと待ってもらいたい。
本当にこの法律を通して良いのか?
先に書いたようにこの法律は…、
「選択的」に
「夫婦」が
「別姓」にする制度だ。
「選択的」に
「夫婦」が
「別姓」にする制度。
「選択的」に
「夫婦」が
「別姓」にする制度。
この法律が成立すると、
恐ろしいことが起きる!
1990年8月7日の新聞に以下の記事が載った。
ーーーーーーーーーーーーーーー
姓は10、名だけ「進」
ーーーーーーーーーーーーーーー
記事によるとこういうことだ。
埼玉県警浦和署は川口市に住むY(39)を
詐欺の疑いで逮捕した。
調べによるとYは親類や知り合いなどと
勝手に養子縁組をして養子になった。
そして過去1年半で10回も姓を変えた。
Yが姓を変えた理由は
クレジットカード詐欺だ!
架空のクレジットカードで品物を買い、
そのまま代金を踏み倒す。
そのために養子縁組を繰り返し、
別の姓になってクレジットカードを作る。
被害総額は約1500万円に及んだ。
うーむ!
選択的に…
別の姓にしたことで…
トンデモナイことが起きた。
これでは別姓の法律は…
作ってはいけないな!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
犯人 クレジットカードを作れば
犯人 いくらでも買い物ができる。
犯人 なんていったって
犯人 金が要らない!
犯人 カードを提示するだけで
犯人 限度額内ならいくらでも買える。
犯人 これはいいぞ!
犯人 でも…
犯人 引き落とし以降は使えない。
犯人 だって口座には金が無い。
犯人 だから引き落とそうにも
犯人 引き落とせない。
犯人 だから買い物した後、
犯人 1ヶ月半くらい経つと
犯人 もう使えない。
犯人 でも…大丈夫!
犯人 また作ればいい。
犯人 また作ればまた買い物ができる。
犯人 そして引き落とし日に引き落とせない…
犯人 だからまた新たに作る。
犯人 しかし困ったことに…
犯人 一度やるとブラックリスト入りする。
犯人 そうすると新たなカードが…
犯人 作れない!
犯人 でも…大丈夫!
犯人 新しい名前で作ればいい。
犯人 幸いなことに養子縁組は…
犯人 簡単にできる。
犯人 実際に立ち会わなくても
犯人 2人の保証人の署名捺印があれば
犯人 養子になれるから
犯人 だから勝手にやり放題。
犯人 新たな姓を得て、
犯人 新たなクレジットカードを作り、
犯人 新たな詐欺をする。
犯人 その結果、1500万円!
犯人 選択的に、別姓をすることは…
犯人 素晴らしい!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とは全く言ってないが、
こういうことができたのは事実だ。
「選択的」に
「夫婦」が
「別姓」にする制度とは…
詐欺を誘発するのではないか!
◎夫婦とは家族!
いやいやっ、選択的別姓ではなく、
選択的”夫婦”別姓だ!
夫婦が抜けている!
そういうお叱りもありそうだ。
しかし…
それはどうでもイイ!
問題は夫婦ではなく、
家族の関係性だ!
つまりこういうことだ。
夫婦になるということは、
同じ家族になるということ。
そして養子縁組も…
同じ家族になるということ。
全く同じだ。
つまり選択的”夫婦”別姓とは…
「夫婦」に力点を置いたものではなく、
同じ家族になるのに
自ら”姓”を選ぶことができること。
これが物事の本質だ!
だから”夫婦”自体が問題ではない。
「選択的」と「別姓」
これが問題なのだ!
?????????????????
何を言っているのかわからない?だと…
わからないのは
勉強が足らんからだ!
もっと勉強しろ!
因みに…
俺もわからんわ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
俺 選択的夫婦別姓!
俺 問題は「夫婦」ではない。
俺 「選択的」と「別姓」だ。
俺 先の詐欺事件は…
俺 姓を自由に選べるところに問題がある。
俺 詐欺犯はクレジットカードを使い、
俺 買い物を繰り返し、
俺 引き落とし日が来たら別のカードを作り、
俺 犯行を繰り返していた。
俺 その際に「姓」を変えて、
俺 新たなカードを作る!
俺 「姓」を変えられなければ
俺 新たなカードは作れない。
俺 そうすれば新たな被害は
俺 起きない!
俺 全ては「別姓」が…
俺 それも「選択的」にできることが
俺 問題だ!
俺 つまり選択的別姓!
俺 これは詐欺の温床になる
俺 えっ?夫婦?
俺 問題は「夫婦」だって?
俺 つまり結婚をする時に名前を合わせる。
俺 それも多くの場合、女性側が変え、
俺 夫の姓に合わせる。
俺 それが問題だと?
俺 違う(断言)!
俺 夫婦と言えども同じ家族
俺 家族になるんだ。
俺 そして先の詐欺犯も
俺 家族になっている。
俺 養子縁組することでな!
俺 つまりこういうことだ。
俺 一緒の家族になることで
俺 「選択的」に「別性」になれる。
俺 それが詐欺を誘発する!
俺 わかったか?
俺 因みに何を言っているのか…
俺 俺自身わからん!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
と…いうことだ。
選択的夫婦別姓を支持する者は
詐欺を支持する者だ!
わかったか?
因みに俺も…我ながら…
全くわからん!