皆様とってもお久しぶりです。みつ丼です。
前回の投稿が去年の6月だったので、かれこれ約1年ぶりということになりますね。きっと首をながーーーーーくして更新を待っていた方もいるのではないでしょうか? 首が長くなったらダンスに役立ちますね。すみません(._.)
今回ブラックプールダンスフェスティバルに出場のため、5/7より留学も兼ねてイギリスはロンドンに参りました。
ロンドンに滞在して一週間が過ぎたということで、皆様にいろいろご報告します。
今回我々が宿泊のしているのはホテルです。本来ならばフラット(下宿みたいなもの)が値段的にもお得で良いのですが、手続きが遅れてしまい丁度良いフラットを予約できず、仕方なく今回はロンドンではホテル住まいになりました。
部屋からの眺め。さすがロンドン。緑が多い‼
もちろんホテル住まいですから、キッチンがついているわけでもなく、食事は全て外食ということになるはずですが、それだと食費が大変です。そこで今回は生徒様にトラベルクッカーなるものをお借りしました。
なんとこれを電源に繋ぐだけで煮炊き出来るのです。部屋に臭いが残ってしまうので、さすがに焼くことはできませんが、随分と助かっています。このおかげで外食はほぼしていません。
この文明の力でソーセージや卵やジャガイモを茹で、生野菜とパンをスーパーで買ってきてテーブルに並べれば立派な食事となります。
焼き料理ができないので、一週間同じような献立です。変わるのはソーセージの味だけです。でも私は同じ物を食べ続けても飽きないタチなので全く平気です。
ちなみにこのトラベルクッカーはご飯も炊けるのですよ。まだ炊いていませんが、生徒様にレトルトのカレー頂いているので、ご馳走は後にとっておくとしましょう。
もう一つ、ホテルでの長期滞在で困ることは洗濯です。こちらのホテルではクリーニングサービスはあるのですが、レッスンや練習で大量の洗濯物がでる我々にとってクリーニングは金銭的に高くついてしまうので使ってられません。かと言って近所にコインランドリーも無いので、ここは仕方なく手洗いです。そして風呂場に干します。
生地を痛めてしまうので強く絞れず、なかなか乾きません。ポタポタ滴ります。でも仕方が無いのです。昔の人はみんなこうやってきたのです。
と、まあ不便な事ばかり徒然と書きましたがホテルですから、部屋を掃除してくれたりタオルを交換してくれたり、便利なことも沢山あります。
ロビーに行けばバーもあります。なかなか快適なんですよ。
そうそう。先日両替をするために我々が滞在しているクロイドンの中心部に行ったらアメ横みたいなところがありました~!
その2 レッスン&練習編に続く
iPhoneからの投稿
皆様こんにちは。みつ丼です。
先日6月8日・9日は日本武道館で日本インターナショナルダンス選手権大会が開催されました。
日本の中でも最も権威ある競技会の一つです。
我々は8日のプロラテンアメリカンの部に出場しました。
まだBクラスの我々にとっては挑戦する立場ですが、とにかく上位まで食い込めるよう挑みました。
結果は準々決勝。ここまで食い込んだのは初めての事なので、喜ばしい事なのですが、その反面、準決勝の壁はまだまだ厚いと実感しました。もっと練習してさらに上位に食い込めるよう努力あるのみです。

さて、次の日は久しぶりに時間ができたので、お部屋の掃除と衣替え。
前日が競技会だったのにもかかわらず朝早く目が覚めました。一日を有効利用できる予感。
急ぐこともなくゆっくり掃除ができました。すると遠くから何やらお囃子が。そう今日は鳥越神社祭りでした。東京の住宅地の狭い道と所狭しと神輿を担いで練り歩いていました。すごい迫力でしたよ。乱闘が起こりそうなほどに。

馬もいました。

先日6月8日・9日は日本武道館で日本インターナショナルダンス選手権大会が開催されました。
日本の中でも最も権威ある競技会の一つです。
我々は8日のプロラテンアメリカンの部に出場しました。
まだBクラスの我々にとっては挑戦する立場ですが、とにかく上位まで食い込めるよう挑みました。
結果は準々決勝。ここまで食い込んだのは初めての事なので、喜ばしい事なのですが、その反面、準決勝の壁はまだまだ厚いと実感しました。もっと練習してさらに上位に食い込めるよう努力あるのみです。

さて、次の日は久しぶりに時間ができたので、お部屋の掃除と衣替え。
前日が競技会だったのにもかかわらず朝早く目が覚めました。一日を有効利用できる予感。
急ぐこともなくゆっくり掃除ができました。すると遠くから何やらお囃子が。そう今日は鳥越神社祭りでした。東京の住宅地の狭い道と所狭しと神輿を担いで練り歩いていました。すごい迫力でしたよ。乱闘が起こりそうなほどに。

馬もいました。

皆様こんにちは。約半年ぶりの登場、みつ丼です。
先日の5/26、中期B級競技会が後楽園ホールにて開催されました。前期B級では、皆様の応援の甲斐もあり優勝させていただきました。もちろん今回も2連覇を狙って臨みました。
結果は準優勝。残念ではありますが、精一杯踊った結果です。素直に受け入れ、応援して頂いたすべての方に感謝し、今回はひとまず良しとしよう。でも後期は取り返すぞ‼ 新たな気持ちで頑張ります‼
さて、話は変わりますが、今週の土曜日6/1、9:55からフジテレビにて原日出子さん、宮崎美子さん出演の「おでかけ日和」という番組が放送されます。番組中、私がお二人に体験レッスンをする場面が放送されます。お時間がありましたら是非皆様ご覧になってくださいね。
撮影中の写真を載せたかったのですが、肖像権等の問題で載せられないという事です。詳しくはフジテレビHPをどうぞ。
iPhoneからの投稿
先日の5/26、中期B級競技会が後楽園ホールにて開催されました。前期B級では、皆様の応援の甲斐もあり優勝させていただきました。もちろん今回も2連覇を狙って臨みました。
結果は準優勝。残念ではありますが、精一杯踊った結果です。素直に受け入れ、応援して頂いたすべての方に感謝し、今回はひとまず良しとしよう。でも後期は取り返すぞ‼ 新たな気持ちで頑張ります‼
さて、話は変わりますが、今週の土曜日6/1、9:55からフジテレビにて原日出子さん、宮崎美子さん出演の「おでかけ日和」という番組が放送されます。番組中、私がお二人に体験レッスンをする場面が放送されます。お時間がありましたら是非皆様ご覧になってくださいね。
撮影中の写真を載せたかったのですが、肖像権等の問題で載せられないという事です。詳しくはフジテレビHPをどうぞ。
iPhoneからの投稿
みなさんこんにちは。みつ丼です。
先日のブログでも申し上げたように、土・日曜日は統一全日本と関東甲信越ダンス選手権がありました。
統一全日本は日本にあるプロ団体のすべてが一堂に会する競技会で、日本では一番レベルの高い競技会に位置づけされています。我々は挑戦する立場にある以上、当日は1次予選からMAXのパワーで臨みました。自分たちの中では今できる最高に良いパフォーマンスができたと実感しましたが、現実はそんなに甘くないもの。3次予選敗退となってしまいました。しかし、この感触を忘れずに次の日に生かすことができれば、きっと満足できる結果がついてくると信じていました。
さて、日曜日は埼玉にて関東甲信越選手権。1・2予選は前日の疲れがあったのか、足がちょっと重たい感じがしたものの、予選を通過するにつれて体が軽くなり準決勝、決勝を良い感触のままなんとか踊り切りました。結果2位。もちろん優勝したかったのは当たり前ですが、2日連続で良いパフォーマンスができたことが、我々にとっては大きな収穫でした。

両日とも応援していただいた皆様、本当にありがとうございました。今季は残すところ2試合。ラストスパートで頑張ります!!
先日のブログでも申し上げたように、土・日曜日は統一全日本と関東甲信越ダンス選手権がありました。
統一全日本は日本にあるプロ団体のすべてが一堂に会する競技会で、日本では一番レベルの高い競技会に位置づけされています。我々は挑戦する立場にある以上、当日は1次予選からMAXのパワーで臨みました。自分たちの中では今できる最高に良いパフォーマンスができたと実感しましたが、現実はそんなに甘くないもの。3次予選敗退となってしまいました。しかし、この感触を忘れずに次の日に生かすことができれば、きっと満足できる結果がついてくると信じていました。
さて、日曜日は埼玉にて関東甲信越選手権。1・2予選は前日の疲れがあったのか、足がちょっと重たい感じがしたものの、予選を通過するにつれて体が軽くなり準決勝、決勝を良い感触のままなんとか踊り切りました。結果2位。もちろん優勝したかったのは当たり前ですが、2日連続で良いパフォーマンスができたことが、我々にとっては大きな収穫でした。

両日とも応援していただいた皆様、本当にありがとうございました。今季は残すところ2試合。ラストスパートで頑張ります!!
こんばんは。みつ丼です。久しぶりの連続投稿です。
明日、明後日は5週続いた連続コンペの最後、統一全日本そして関東甲信越選手権があります。
2日連続のコンペは私がプロになってから始めての経験(たぶん)です。気持ちを切らさないで4週間頑張ってきました。明日、明後日も気持ちを強く持って望みます‼ 応援よろしくお願いします‼
明日、明後日は5週続いた連続コンペの最後、統一全日本そして関東甲信越選手権があります。
2日連続のコンペは私がプロになってから始めての経験(たぶん)です。気持ちを切らさないで4週間頑張ってきました。明日、明後日も気持ちを強く持って望みます‼ 応援よろしくお願いします‼









