きゃわいいみつ坊のホームページⅡ -9ページ目

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊をた~くさん紹介して参ります!!

「おいらは、『みつ坊』と申します。おいらのとりえはかわいいことです。『ニャー』となきます。あと、おいらはまだ4歳になったばっかりですが、IQは170です。小さいからと言ってあなどるなかれ。ひひ。」

先週、ついに飛び出すハート

 

「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」  @  109シネマズ二子玉川

 

 

を観に行ってきましたー爆  笑

 

今や、アニメ映画の全世界興行成績 歴代2位びっくりマーク

 

 

これは、大スクリーンで、さらに3Dで観たい!!

 

と思い、3DのIMAXレーザーの座席を予約スマホ

 

チケットがスマホ画面に表示されるので、

 

当日は上映時間直前に行けて、しかもサッと入場できるところが有難い笑い泣き

 

そして、娘はもちろん、私も夫も3D映画は初びっくりマーク

 

(ディズニーランドの「スターツアーズ」は何度も行ってるけど、映画館で3Dは初飛び出すハート

 

 

3Dメガネをかけると、本当に映像が飛び出して見えるから、

 

思わず感動~泣くうさぎ(しかも手で触ろうとしてしまった。。。ニヤニヤ 3Dあるある?!)

 

 

むか~しむかし、初代ファミコンの

 

スーパーマリオ、スーパーマリオ2,スーパーマリオ3、

 

(マリオカートもやってた気がする。。。)

 

まで思いっきりハマっていた私としては、

 

スーパーマリオブラザーズ・ムービーの見事な再現性に

 

最後まで感動しっぱなし笑い泣き

 

ゲームの世界で、マリオと一緒に飛んだり跳ねたり、

 

車をかっ飛ばしているかのような感覚で、

 

臨場感が半端じゃない!!!!!

 

 

話もよくまとまってて、とっても面白かったー爆  笑

 

日本語吹き替え版も役柄そのもので、最高ラブ

 

 

ただ、、、

 

いかんせん3Dメガネの幅が狭い(私にとってあせる)せいで、

 

最後の30分くらいは頭を締め付けられているようで、

 

痛くて痛くて半ば拷問のようでした。。。ゲロー1時間が限界。。。

 

娘は小2なので、

 

むしろメガネがずり落ちないように髪の毛にさして観ていた、

 

とのことだったけど、

 

夫に訊いたら、

 

ちょうどいいサイズで快適に観れた、

 

とのことで、がっくり_| ̄|○

 

まぁ大半の人はちょうどいいサイズなんだろうけど、

 

私のような頭の大きい人には、3Dメガネは小さすぎるショック

 

頭が大きい人用のゆったりサイズも用意してほしいおーっ!!!

 

と心から切望した次第でありますぐすん

 

(じゃないと今後3D映画を観られん汗うさぎ

 

 

ただ、映画版スーパーマリオは本当に面白かったし、

 

なんだかずっとアトラクションに乗っているような感じだったので、

 

本当に最高でしたびっくりマーク

 

 

 

で、映画を観終わって外に出たら、

 

娘が「お腹が空いた~よだれ

 

と言うので、二子玉川定番のあの場所へ笑ニコニコ

 

 

「果実園リーベル」(カフェ、パフェ、ケーキ)

 

@  二子玉川ライズドックウッドプラザ7F

 

 

でございます飛び出すハート

 

 

ちなみに、前回のブログはこちら↓

 

 

お店に着いたのが11:30頃だったからか、

 

まだ空いている席もあって、

 

すんなり入店できました爆笑

 

 

 

何にしようか、悩みに悩んで笑、

 

本当に食べたいものにしました酔っ払い

 

「チョコバナナいちごパフェ」(税込1,650円)

image

image

image

今回は大好物のパフェにしました花

 

メロンパフェとどっちにするかで悩んだものの、

 

チョコバナナの誘惑に負けて、

 

いつものパフェにしてしまいました~酔っ払い

image

image

安定の美味しさ爆笑

 

チョコバナナにイチゴの酸味が加わって、

 

バランスが抜群にいい!!

 

バニラアイスとチョコアイス、生クリームもホント美味しい~よだれ

 

 

娘はいつもの「チョコバナナイチゴパンケーキ」(税込1,518円)

image

image

今回は娘も冒険せず、大好物のものを頼んでおりました笑。

 

いつもは最後まで食べ切れていなかったのに、

 

今回は見事完食びっくりマーク

 

 

果実園リーベル初訪問の夫は、

 

「フルーツサンド」(税込1,400円)

image
image
image

私は6切れ中2切れもいただいてしまいましたてへぺろ

 

新鮮なマンゴー、キウイ、イチゴ、パイナップルが

 

生クリームと一緒に挟まってて、

 

食べ応え満点合格

image

image

image

果実園リーベルのフルーツサンド、初めて食べたけど、

 

生クリームの味がしっかりしてて、

 

ゴロゴロフルーツとの相性抜群で

 

とっても美味しかったーラブ

 

私好みのフルーツサンドでしたちゅー

 

 

 

なんだかんだで自分の中で定番の「チョコバナナいちごパフェ」

 

を頼んでしまうんだけど笑、

 

次回はちょっと冒険してみようかなと思いますウインク

 

先日、家族で用事を済ませた後、

 

娘が「お腹が空いたから、また『珈琲館』へ行きたい!」

 

と言うので、またまた行ってしまいましたよだれ

 

 

 

 

ちなみに、前回のブログはこちら↓

 

 

前回は日曜の夕方6時前に行ったら、

 

空席率50%といったところだったものの、

 

今回、土曜の夕方4時ごろ行ったら、

 

ほぼ満席びっくり

 

空席率5%といったところ。

 

かろうじて4人用テーブルが1つ空いていたので、

 

そこに滑り込みました~爆笑

 

 

まずはセットで注文した「珈琲館ブレンド」

image

image
私は、砂糖なし、ミルクたっぷり派なので、
 
ミルクを全部入れようとしたそのとき、
 
「私がミルク入れる!」
 
とすかさず娘が言ったので、
 
全部入れてもらいました~コーヒー
image
image
image

image

image

image

image

image

無事ミルク投入完了!

 

深いコクと余韻が体中に広がる感じ照れ

 

コーヒー飲むとなんだか落ち着きます~照れ

 

 

そして、本丸「トラディショナル・ホットケーキ」(2枚)

 

(コーヒーとセットで1,110円)

image

image

image

 

バターを乗せて、上からはちみつをたっぷりとラブ
image
image

image

image
image
結論から言うと、頼んで大正解爆  笑
 
しっとりふんわりした食感で、香ばしい香りが食欲をそそりますラブ
 
まさに私が求めていた昔ながらのホットケーキでございました飛び出すハート
 
 
娘も同じく「トラディショナル・ホットケーキ」の1枚と
 
チョコとバニラアイス添えを注文しておりましたが、
 
あまりの美味しさに、
 
「もっとホットケーキが食べたい。。。赤ちゃん泣き
 
と言うので、私のホットケーキを半分あげたところ、
 
ペロリを平らげておりました笑。
 
それくらい美味しいホットケーキでした~ニコニコ
 
 
ちなみに、夫は前回と同じく、
 
「珈琲館の特製ナポリタン」(サラダ付き)(850円)
 
を注文しておりました~ウインク
 
 
本当は、コーヒーゼリーのパフェも頼みたかったんだけど、
 
この日は肌寒かったこともあって、断念。。。悲しい
 
もっと暑くなったら、絶対食べようと思います酔っ払い
 
 
他にもビーフカレーにケーキや抹茶パフェなど、
 
美味しそうなメニューが盛りだくさんなので、
 
近々再訪したいと思いますうさぎのぬいぐるみ
 

今やっている「Uber Eats」のドーナツ祭り🍩CMに影響を受け笑、

 

 

我が家もドーナツ祭りを決行いたしました爆  笑ピンクドーナツ

 

 

ただ、「Uber Eats」ではなく、

 

 

@ 武蔵小山(東急目黒線)

 

でドーナツをテイクアウトしました~ニコニコ

 

 

帰宅後、早速ドーナツ祭り開始飛び出すハート

image

image

image

image

感動~笑い泣き

 

ドーナツがいっぱい!!

 

夢のような眺めであります酔っ払い

 

 

ポン・デ・リング、オールドファッション、チョコリング

image

 

 

期間限定の祇園辻利シリーズキラキラ

 

宇治抹茶 栗あんわらびもち、宇治抹茶づくし

image

それから、しまじろうのわくわくドーナツポップ、

 

ホイップクリームが挟まっていて、チョコがかかっているポン・デ・リング

 

 

エンゼルフレンチ、ココナツチョコレート、ダブルチョコレート

image

チョコチュロ、ハニーチュロ、エンゼルクリーム

 

 

image

image

image

image

 

やっぱり、ミスドは美味しいぃ~ニコニコ

 

間違いのない安定のお味ちゅー

 

ポン・デ・リングもチョコチュロもオールドファッションも

 

どれも全部美味しかったびっくりマーク

 

 

特に抹茶好きの私にとって、期間限定の「宇治抹茶づくし」

 

まさに求めていた抹茶ドーナツそのもの酔っ払い

 

間に抹茶ホイップが挟まってて、

 

そこにサイコロ状の抹茶チョコがゴロゴロ入っていて、

 

抹茶の苦みと甘さ、ふんわりとゴロゴロ食感が同時に楽しめて、

 

リピート必須のドーナツでございました~ウインク

 

(レギュラーメニューにしてほしい。。。おーっ!

 

 

久々にミスドを思う存分満喫できて、幸せなひとときを過ごすことができましたよだれ