今月1日の映画デーに、
「寄生獣」
(映画) @ 品川

今月1日の映画デーに、
「寄生獣」
(映画) @ 品川

天皇陛下の傘寿(80歳)を記念して、
普段は入れない皇居の乾通りが一般公開されました~。
期間は、12月3日(水)~7日(日)。
そこで、おいら、お世話係、お世話係の母上の3人で、
「皇居乾通り一般公開」 @ 皇居
へ行って参りました
混雑を避けるべく、TV等で大々的に報道される前に行こう、ということで、
初日に参上![]()
10時開門で、
40分前くらいに皇居に到着
すでに大行列
大手町のビル群
荷物検査、ボディチェックを済ませ、
いよいよ坂下門へ。
素晴らしい眺め。
(以上、携帯で撮影した画像でごじゃりました~。
以下は、デジカメで撮影した画像でごじゃりまする。)
そして、皇居東御苑へ~。
見事な日本家屋。
こちらは、「百人番所」でごじゃりまする。
置いてあった説明書きによると、
「番所」とは「警備の詰所」のことだそうです。
立派な石垣
そして、大手門から退出~。
皇居側から見る大手門は↑のとおり、小さいんだけど、、、
外側から見る大手門は立派でごじゃりまするなぁ~
大手門にかかる橋の下は外堀(「桔梗濠」)。
立派なお堀なり![]()
それにしても、皇居の紅葉はステキでごじゃりました~![]()
皇居の凛とした神聖な空気に触れられて、
気持ちが洗われた次第でごじゃりまする![]()
かなり混んではいたものの、
列の進み具合がスムーズだったので、
気持ちよく見学できたなり
帰りに寄った、大手町のパレスホテルのクリスマスツリー
オレンジと洋ナシが掛かってて、新しい
いい感じなり![]()
ここ最近、ネットから遠ざかっていたため、
UPしたいネタが結構溜まってしまったなり
しかも、おととしの旅行ブログもまだ完結できていないし。。。![]()
とりあえず、手当たり次第UPしていきたいと思いまする
がんばりまする




大阪の串揚げ屋さんでおなじみの
「二度付け禁止」のソース
こちらに付けて、頂きまする。
うんまいっ![]()
お店の中





