きゃわいいみつ坊のホームページⅡ -64ページ目

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊をた~くさん紹介して参ります!!

「おいらは、『みつ坊』と申します。おいらのとりえはかわいいことです。『ニャー』となきます。あと、おいらはまだ4歳になったばっかりですが、IQは170です。小さいからと言ってあなどるなかれ。ひひ。」

時期外れの話題で恐縮でごじゃりまするが汗


去年のクリスマスイブにお気に入りのお店でディナーをしたので、


せっかくなのでUPさせていただきまするパソコン



(翌25日は朝から寝込んでしまったものの( )、


この日はまだ元気でごじゃりました~(笑))




して、そのお店とは、




「Bistro Bon Sourire(ビストロ ボン・スリール)」  (フレンチ・イタリアン)


@   大岡山(東急目黒線、大井町線)




でごじゃりまするじゅる・・


(ちなみに、前回の訪問はこちら



相方が予約してくれたなりでんわ




お店に入ったら、満席!


しかも、職場の飲み会らしき団体さんもおられる!


予約しておいてヨカッタ~ふ


まずは、


スパークリングワイン


なんと、クリスマス期間中は1人1杯サービスピース


ひゃっほー♪


「自家製キュウリのピクルス」(1/2本 250円)


ピクルスに目がない相方のオーダー(笑)。


めちゃくちゃ酸味が効いてて、相方好みハート


これで250円って安い!




「色々な木の子のマリネ」(600円)



以前いただいてめちゃうまだったので、今回もオーダー。


相変わらずうんまーーーいいいねぇ~


白ワインビネガーの酸味がちょうどよく、


バクバク食べてしまいまする。


キノコが苦手な相方も絶賛。



「本日のカルパッチョ」(900円)



真鯛のカルパッチョ。


毎回必ず頼んでしまう一品。


こちらも相変わらず激ウマハート


真鯛がとろけるとろける。


ディルが合いまくり。




白ワイン(カラフェ)(1,500円)


ハウスワインなのにおいしい~ラブ目



「カキフライ タルタルソース添え」(1個250円)


期間限定メニュー。


これまた美味しいので、メニューにある間は毎回頼んでしまいまする(笑)。




結果、毎回同じようなお料理でごじゃりまするが、


今回はクリスマス特別メニューをオーダーいたしました~イエーイ




↓「フランス産骨付き鶏モモ肉の炭火焼」(1,000円)



でごじゃりまするキラキラ


炭の香ばしい香りがふぁ~として、


中は肉汁たーっぷりでこの上なくジューシーいいねぇ~


小皿に入ったソースをかけるとさらにおいし~いキャハハ




はぁ~、食べた食べた~。


お腹いーっぱい。




すっごく美味しいのに、お料理もお酒もお手頃なので、


また行きたくなるのでごじゃりまするじゅる・・


貴重なお店なりハート





お手頃といえば、ニトリ!(←ちょっと強引?(笑))



おいらね、去年のクリスマス直前くらいにニトリへ行ったら、


ずっと探していたクリスマスリースをお安く入手できたなりGOOD



じゃーん!


こちら約400円!!


本当は500円なんだけど、クリスマス直前だったから100円値引きされておりました~。



クリスマスリースって、安くても1,000円以上するし、


おいらぶきっちょだから自分じゃうまく作れないし、


であきらめかけていたところ、ニトリで無事出会えた次第でごじゃりまする。



「お値段以上、ニトリ♪」


は本当だった~はにわ


これまた貴重なお店なりハート



去年の年末、


新潟にお住まいの母上の友人から、


「ブランデーケーキ」をいただきました~キャハハ


しかも、2本も!


なので、母上がお世話係に1本おすそ分けしてくれたなりピース



そう!


「ブランデーケーキ」こちら でも申し上げました通り、


お世話係の大好物なのでありまするハートパンダ



しかも、この「ブランデーケーキ」が激ウマだったので、


UPさせていただきまする。




こちら!


包みを開けて、、、


箱から出して、、、


銀の包装を開けると、、、


(またまた、間違って切った後にカメラ SPしましたsei


そして、お皿に乗せて、、、


パッと見、カステラのように見えまするが、


洋酒がたーっぷりスポンジに沁み込んでて、


この上なくしっとりしている上、


洋酒の香りがふわぁ~っと鼻から抜けまする。



これこれ!


これがまさに、お世話係が小さい頃、新潟のおばちゃまから頂いたブランデーケーキなり!


ようやく再会できた喜びと懐かしさが込み上げまする~うっ・・・



すっごく美味しいので、ペロリと完食。


ごちそう様でした。


ありがとうごじゃりましたaya



数日経ちましたが、


明けましておめでとうございまする富士山初日の出


こんなおいらでごじゃりまするが、


今年もよろしくお願いいたしまする♥akn♥




おいらの年末年始は、


31日夕方まで大掃除!!


相方もお風呂掃除を頑張ってくれましたsao☆ありがとうごじゃりましたaya



その後、大急ぎでお世話係の実家へダッシュ


紅白、ゆく年くる年を見て、


翌日の朝、近所の神社へ初詣鳥居



そして帰宅後、おせち!!


今年のお節はすっごーく美味しかったーハートパンダ



「ローマイヤ」  (ドイツ料理、ハム)   @   銀座



でごじゃりまする。


例年通り、東急百貨店で注文。




ローストビーフ、洋風栗きんとん、生ハム、キッシュ、豚の角煮、お豆、、、などなど


どれもレベルが高くって、


めちゃうまでごじゃりましたsao☆



あと、八海山の清酒、吟醸酒の飲み比べをして(笑)、


チーズフォンデュのお供にシャンパンを飲み、


キムチ鍋を食べ、、、


とまぁ、ひたすら飲んで食べて寝ておりました~(笑)。



そして、箱根駅伝に感動~うっ・・・


やっぱり、箱根駅伝を見ないと、1年が始まりませぬ。



あと、ケーキも(笑)。


相方が、



「CRESSON(パティスリー クレソン)」  (ケーキ)   @   大岡山



で買ってくれたなりWハート


めちゃうま~CHU


結局、おいら1人で4個も食べちゃったsei


いひ。




その後、相方の実家へ全員大集合びっくり


お寿司から和牛、そしてシャンパン、マッコリからウィスキーまで、


みんなでワイワイしながらの新年会となった次第でごじゃりまする~おんぷ。




そして昨日。


楽しくて美味しかった年末年始から、いきなり現実に引き戻された感じ(笑)。


うむ。




ちなみに、今年は1日1日を丁寧に生きる、ということをテーマに、


でも、無理せずマイペースに(笑)、


日々を過ごしていきたいと思いまするぐー


(と、毎年言ってる気がする(笑))



それでは、ごきげんよう~はにわ