きゃわいいみつ坊のホームページⅡ -46ページ目

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊をた~くさん紹介して参ります!!

「おいらは、『みつ坊』と申します。おいらのとりえはかわいいことです。『ニャー』となきます。あと、おいらはまだ4歳になったばっかりですが、IQは170です。小さいからと言ってあなどるなかれ。ひひ。」

ずーっと前の話でごじゃりまするが、


図々しくもUPさせていただきまする汗




これまたおいらのお気に入りのお店についてなりaya





「HarunAtsu Cafe(ハルナツカフェ)」  (小籠包、中華など)



@   大岡山(東急目黒線、大井町線)





でごじゃりまするsao☆


(※ちなみに前回の訪問はこちら




こちらのお店は何度も伺い、


美味しさは折り紙つきなので、


一品一品の詳細は省いて、さらりとご紹介~。



しかも、お腹ペコペコだったので、調子に乗って沢山頼んじゃったsei




「生ビール」(490円)


「タコのカルパッチョ」(600円)



タコが新鮮!


ドレッシングも激ウマ。




「イベリコ豚の生ハムサラダ」(800円)


生ハム1枚が大きいので、ものすごく食べごたえがある!


何気ないんだけど美味しい~↑




「棒棒鶏」(450円)


これこれ!


これぞ王道の棒棒鶏。


これが食べたかった!




「カキフライ」(780円)


相変わらずうんまい!




「日本酒」(950円)


銘柄は忘れちゃったけど汗


おいしーいいいねぇ~




「揚げ餃子」(600円)


パリッパリ!


初めていただいたけど、これもおいしいぃーいいねぇ~




「青菜炒め」(680円)



毎回必ず注文する一品。


相変わらず絶品じゅる・・




「小籠包(6個)」(840円)


こちらはもう1皿注文いたしました~(笑)。


美味しすぎて、ペロリと食べてまう(笑)。





ひゃー、食べた食べたーラブ目


相変わらずの美味しさで、安心していただけまするLOVE



ごちそう様でごじゃりました~aya



昨日は比較的涼しかったのに、

今日はまた暑くなったなりね~(>_<)

早くも秋が待ち遠しいみつ坊でごじゃりまする(笑)。


さておき、先日、相方と洗足池に散策に行った際、

一休みにカフェに寄ったなり



「HIWAHIWAOHANA(ヒヴァヒヴァオハナ)」 (ハワイアンカフェ)   @ 洗足池



でごじゃりまする

(※前回訪問時はこちら)



手前「パッションフルーツジュース」(200円)(←フラパイとセット価格)

奥「ダイヤモンドヘッドラテ Lサイズ」(500円)
{1EC0B7C5-2D86-414E-8431-869F1DC81C14:01}

パッションフルーツジュース、甘すぎず、さっぱりしてて美味しい~

暑い日にぴったりなり。


「フラパイ」(680円)
{91D5FCE3-CE00-486E-955D-75662BCE0A14:01}
{3212A502-F76F-4F6D-8387-3F5174040412:01}
{261C4FA5-4771-4A32-A941-7A519873D591:01}

前回美味しかったので、

今回もオーダー

かなり大きいので、2人で1個いただいたなり。

相変わらずめちゃめちゃ美味しいー

濃厚チョコレートがたっぷりかかってるものの、

バニラアイスと生クリームが結構さっぱりしているので、

全然しつこくなく、丁度いい甘さ。

暑い日には最高なり


「マラサダ パフ カスタード」(210円)
{145F8221-DD08-4028-A588-281D50F2FC84:01}

おいらは、周りにシュガー。


相方は、周りにシナモン。
{D5D87FA0-D544-46F6-A605-9F0C99010925:01}

うん!

相変わらず絶品!

全体的にふわふわながら、

周りはカリッとしてて、

中はふんわりもっちり

そして、中からアツアツとろ~りカスタード


本場ハワイのマラサダを食べたことがないので、

残念ながら比較はできないんだけど、

仮に本場のマラサダとは違ってても、

これはこれで絶品



ふぅ~。

とてもいい涼が取れたなり


な~んか体調がすぐれない今日この頃。

早く元気になりたいものであ~る

(あ、でも、相変わらず食欲はすごいなり(笑)。)


だいぶ間が空いてしまいました汗

というのも、ココ最近、体調があまり良くなかったので、

ブログを書く気力がごじゃりませんでしたsao☆

まだ完全復活とはいかないものの、

ぼちぼち書いていければと思っておりまするはにわ



手始めにスイーツについてUPパソコン



まずは、こちら↓

わー!


美味しそう~いいねぇ~


相方がおみやげに買ってきてくれたなりプレゼント



お店は、




「HAPPY MANGO(ハッピーマンゴー)」  (マンゴースイーツ)   @   洗足池




でごじゃりまするマンゴー




「シュークリーム」


マンゴーを使ってるわけではない、普通のシュークリームながら、


カスタードがたーっぷり入ってて、美味しいぃ~ハート





「生マンゴープリン」



びっくりするくらいおいしいぃーーーキャハハ

とろっとろのマンゴープリンの上に、

あま~くて新鮮なマンゴーがごろっと乗っておりまするラブ目




そして、頂きもの。




「リーフパイ」でごじゃりまするキラキラ
{ADDF840E-67C9-430E-BBAC-405784454C47:01}
{43ADEA5F-412E-4ED1-9C9A-2DC1554F5162:01}
{764FA4E4-CF7E-4216-9D67-97D1396CF5AA:01}

リーフパイ、激ウマいいねぇ~

サクサクっとした食感と、絶妙な甘さが癖になる~。

何枚でもぱくぱく食べられちゃう軽さが罪なり。

お陰で、おいら1人で全部いただいてしまった次第でごじゃりまする(笑)。



それから、こちらも頂きもの。


「千疋屋」  (果物)


「フルートジェリー」でごじゃりまするキラキラ

さすが千疋屋!

果物100%がゼリーになった感じフルーツ

夏は特にゼリーが美味しい季節なりね~じゅる・・




話は変わるけど、

この前、公園に行ったら、

鳩が道端に座り込んでた(笑)。
{4D679160-F05E-4833-B30F-A57BF35CCEB8:01}

{61581836-9084-4584-AB9A-3D3B17D6E968:01}

お世話係がカメラ SPを撮ってる最中もまったく動じることなく、

そのまま地べたに座っておりました~(笑)。


午前中とはいえ、すでに30度くらいの気温だったので、

地面はもっと熱いんじゃないかと思われまするが、

鳩さんは平気なのかな?!


ま、平気どころか、まったりしているくらいなので、

大丈夫なのでしょう~(笑)はと




最後に涼やかな画像も(笑)。


先日、二子玉川ライズへ行ったところ、

氷の展示が氷山


「かぼちゃの馬車」
{C383EC84-13C3-472F-B948-554275152F14:01}


「お城」

{E18CA67D-D97F-4436-A045-25B82BAED5DA:01}

テーマは「シンデレラ」でごじゃりました~皇冠

「ガラスの靴」もあったなりガラスの靴



それにしても、毎日、ほんと暑いなりね~むかつく!!!

みなさま、夏バテしないようにお気を付けくださいませ。