これが、ビックリするくらい、とてつもなく美味しいぃーーーーー
これが、ビックリするくらい、とてつもなく美味しいぃーーーーー
ここんところずーっとネットどころかPCすら立ち上げる時間がなく、
ストレス溜まりまくり。
日中は家事、育児であっという間に時間が過ぎ去ってしまうため、
お嬢が寝てからPCを立ち上げようと試みるものの、
たいていその前にとてつもない睡魔に襲われ、
いつも椅子に座ったまま寝てしまいまする(笑)。
で、毎回相方に起こされるという顛末(笑)。
「『あしたのジョー』の矢吹丈みたいに真っ白い灰になってたよ(笑)」
とその都度言われておりまする(笑)。
あー、体力が欲しい。
もしくは時間。
そのジレンマをかかえる日々。
~。(←声にならない声)
ま、それはさておき(笑)、
今日は久しぶりにPCを立ち上げたので、ついでにささっとブログをUPしちゃいまする。
去年の12月のおいらの誕生日、
相方が
のお店でお祝いしてくれたなり![]()
「梅の花」(豆腐、湯葉料理) @ 玉川髙島屋(二子玉川)
でごじゃりまする![]()
お嬢を出産後、家族だけでの外食は初!
不安半分、ワクワク半分。
4人掛けのテーブル席の個室で。
まずは、ノンアルコールビール。
前菜3品
嶺岡豆腐
湯葉煮
お浸し
茶碗蒸し
お造り
名物 とうふしゅうまい
おしのぎ
鍋物
黒毛和牛のしゃぶしゃぶ
ごまだれで。
生麩田楽 湯葉揚げ
湯葉グラタン
湯葉吸物 季節の飯物 香の物
デザート
最後、ほうじ茶でしめ。
お土産の抹茶ケーキ
ひさーしぶりの「梅の花」。
どれもこれも全部美味しかったーーー![]()
![]()
特に、前菜の湯葉煮、とうふしゅうまい、生麩田楽、グラタン、
そしてしゃぶしゃぶが激うまでごじゃりました![]()
お嬢が途中で飽きて、じっとしていられず、
わちゃわちゃしていたため、
おいらと相方で交代交代で抱っこしてあやして、、、
という感じだったので、案の定ゆっくりいただくことはできなかったけど、
美味しいものをいただいて、
久しぶりの口福な時間を過ごせたなり![]()
さらに、誕生日プレゼントにおいらの干支のスワロフスキー![]()
なんでも、干支の動物を飾っておくといいことがあるとか。
しかも、お手紙付き![]()
相方、プレゼントにお手紙まで、ありがとうごじゃりました![]()
嬉しいねぇ~![]()
ところで、今日は急な大雨と雷でびっくりでごじゃりました。
洗濯物を干していたので、
慌てて取り込んだ次第でごじゃりまする。
ふぅ~。
それでは![]()
すっかり久しぶりのUPとなってしまったなり![]()
時間が過ぎるのは早いものなりね~![]()
ところで、先月のホワイトデー、
相方からすっごく美味しいケーキをもらったなりー![]()
「西洋菓子しろたえ 赤坂」(ケーキ、カフェ) @ 赤坂見附
https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13002850/
でごじゃりまする![]()
こちらのチーズケーキはすっごく有名で、
いつか食べてみたいと思っていたところ、
まさにそのチーズケーキを買ってきてくれたので、
思わず飛び上がってしまったなり![]()
しかも4個も!
相方2個、おいら2個
かと思いきや、
相方1個、おいら3個
でごじゃりました!!!
相方、おぬし気が利くよのぉ~(笑)。
ぱくり。
うっわ!!
めちゃうま!!!!!
濃厚でもーったりしたチーズの食感と味わいが口いっぱいに広がりまする![]()
1個が結構小さいので、1個じゃ全然足りないかも、
と思いきや、
1個にチーズが凝縮されてる感じなので、
これ1個で普通のケーキ2~3個分のチーズが使われてるんじゃないか、という感じなり。
いずれにせよ、こんなに美味しいレアチーズケーキ、初めてかも![]()
これ書きながら、また食べたくなる~。
スイーツに疎い(笑)相方ではありまするが、
バレンタインのとき、会社の女の子がご主人にしろたえのケーキを買ってるのを見て、
しろたえを知ったみたい。
で、ホワイトデー当日、しろたえに急行したものの、
ホワイトデー目的(と思われる)男性陣がずらーっと行列をつくってたらしく、
あきらめて帰宅。
その日はスーパーのチョコケーキをもらったなり。
(ま、スーパーのチョコケーキも美味しかったんだけどね)
で、その翌日、再びしろたえに急行したところ、
相方と同じく当日断念した男性陣なのか、ずらーっと並んでた模様。
そんな中、頑張って買ってきてくれてありがとうごじゃりました![]()
また、しろたえのチーズケーキ食べたいなぁ~。
なんて(笑)。