きゃわいいみつ坊のホームページⅡ -27ページ目

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊をた~くさん紹介して参ります!!

「おいらは、『みつ坊』と申します。おいらのとりえはかわいいことです。『ニャー』となきます。あと、おいらはまだ4歳になったばっかりですが、IQは170です。小さいからと言ってあなどるなかれ。ひひ。」

先日、大学時代の友達と↓でランチじゅる・・

 

 

 

「ブリアンツァ6.1」(イタリアン)   @   六本木一丁目(東京メトロ南北線)

 

 

 

でごじゃりまするキラキラ

 

 

駅直結のアークヒルズサウスタワーB1Fにありまする。

 

 

平日のお昼時だったこともあって、

 

ビジネスマンやOLたちが行列を作っておりました。

 

おいら達は友達が予約をしてくれたおかげで、並ばずに入店。

 

(ありがとうごじゃりまするくまたん

 

 

但し、予約の場合はランチコース(1,600円)+ドリンク(600円)となっておりまする。

 

 

ドリンクはグレープフルーツジュース(600円)をオーダー。

 

(写真は撮り忘れてもうた汗

 

 

それでは、ランチコース(1,600円)をババッとUP。

 

自家製パン

 

「前菜盛り合わせ」(唐揚げ、サルシッチャ、イワシのマリネなど)

 

「玉ねぎのスープ」

 

「クリームパスタ」(何のパスタだったか忘れてもうた)

 

「ティラミス」

 

「食後のドリンク」(カフェラテ)

 

これで1,600円はお安い!

 

しかも、さすが美食家の友達が予約するだけあって、

 

お味のレベルが高い!!

 

したがって、コスパ良すぎ!!!

 

彼女は麻布十番店にはよく行ってたようで、

 

こちらの六本木一丁目店はお初とのこと。

 

お互いベビーカー移動なので、アクセスしやすく、

 

お店もベビーカー可のところにいたしました~。

 

 

 

普段、ママ友とのランチは、お味は二の次で、

 

とにかく赤ちゃん連れにやさしいお店を選んでおりましたが、

 

久々にお味重視のお店に行って、

 

美味しいランチを堪能~sao☆

 

 

友達にもうちのお嬢と同い年の女の子がいて、

 

おいらがガーっとランチを食べてる間、

 

お嬢の面倒をみてくれて非常に助かりました涙

 

同い年だけど、10ヵ月違うと、

 

全然違いまするね~。

 

友達の女の子は2歳になったばかりなんだけど、

 

普通に会話もできるし、

 

しかも前に行ったお店のこととか覚えてるみたいで驚いたなり!

 

味にもこだわりが強いみたいで、早くも美食家の道を着々と歩んでおりまする(笑)。

 

それに引きかえ、うちのお嬢は、とにかく大食い(笑)!

 

しかも、ごはんを食べるときの集中力がすごくて(笑)、

 

遊び食べ一切なし。

 

毎回、一心不乱に食べておりまする(笑)。

 

とまぁ、食いしん坊の道を着々と歩んでいて、嬉しい限りなりsao☆

 

今のおいらの夢は、お嬢と一緒に食べ歩きをすることaya

 

早く大きくならないかなぁ~sao☆

 

 

というのはさておき(笑)、

 

その後、アークヒルズ内のカラヤン広場へ行ったところ、

 

こちらをじーっと見ているご老体が。。。

 

「むむむ、、、誰だ??」

 

と思って、おいらもじーっと見ていたところ、

 

あ!

 

東京オリンピック・パラリンピック組織委員会会長の

 

森喜朗殿ではごじゃりませんか!

 

SPや取り巻きなどおらず、お一人で歩いていたので、ビックリなっ・・・なんと!

 

スーツにネクタイ姿だったので、仕事中だったのかな?!

 

東京オリンピック・パラリンピックについて色々直撃したいところなりね~。

 

なんて(笑)。

 

 

 

それでは、ごきげんよ~はにわ

 

 

 

もうひとつ鯛焼きネタを。

 

こちらは変わり種の鯛焼きなりたいやき

 

 

 

「銀のあん」(鯛焼き)   @   たまプラーザテラス(東急田園都市線)

 

 

 

でごじゃりまするハート。

 

 

こちらも人気店で、

 

たいてい人が並んでおりまする。

 

 

「定番たい焼き カスタード」(150円)

 

 

続いて、「クロワッサンたい焼き チョコレート」(210円)

 

 

半分に割って、、、

 

中身が非常にわかりづらいなりね困る

 

「定番たい焼き 黒胡麻だんご」(180円)

 

 

クロワッサンたい焼き、サクッ、パリっとしてて美味しい~sao☆

 

もはやたい焼きではないと思いまするが(笑)、

 

これはこれでうましっsao☆

 

 

あと、黒胡麻だんごも美味しいーいいねぇ~

 

中には黒胡麻と白玉が入っておりまする。

 

 

手っ取り早く幸福感を味わいたいときは、

 

やっぱり美味しいスイーツが一番なりねーsao☆

 

 

ところで、話は全く変わりまするが、

 

今回めちゃくちゃはまってるドラマは

 

「小さな巨人」(TBS 日曜夜9時~)

 

でごじゃりまする。

 

毎回、相方とあーだこーだ言いながら、見入っております。

 

オリジナルドラマだから、今後の展開が全く読めないところもいいなりね。

 

おいらの今一番の関心ごとは、

 

小野田捜査一課長(香川照之殿)は善なのか悪なのか、

 

ということ。

 

なーんか大きな裏があるのは間違いないと思うんだけど、それが何なのか、

 

非常に興味深いなり。

 

あと、主役のお2人(長谷川博己殿と岡田将生殿)はシュッとしてて、

 

さすが絵になりまするね~きらきらきら

 

前に行ったフランスでの出来事を思い出しまする(笑)。

 

(←

 

今夜9時が楽しみじゃーsao☆

 

 

それでは、ごきげんよ~はにわ

 

 

 

今日はめちゃくちゃいい天気なりねーhare*

 

朝、「今日はゆっくりする!」と宣言したところ、

 

相方がお嬢を連れて外出してくれたなりううっ・・・

 

もちろん、お嬢は目に入れても痛くないくらいだけど、

 

たまには何にも縛られずに一人自由の時間を満喫したくなるものなり。

 

ありがたいね~ほろり

 

 

今のうちに、ささっとブログをUP。

 

 

先日、大学時代の友達とランチをした後、

 

美味しいスイーツをGETCHU

 

 

 

「たいやき ひいらぎ」(鯛焼き)   @   恵比寿

 

 

 

でごじゃりまするたいやき

 

 

 

友達の1人がここの常連のようで、

 

「近くに美味しい鯛焼きのお店があるよ」

 

ということで行ってみると、

 

とてつもない大行列!!!

 

土曜日だったせいかもしれませぬが、

 

結局40分~50分くらいは並んだなり。

 

 

「たいやき」(1個150円)

 

 

半分に割ると、あんこがぎっしり!!

 

しっぽの先まであんこがたっぷり。

 

 

本当はその場で食べた方が本来の美味しさを味わえたと思いまするが、

 

お腹いっぱいだったので、

 

おうちでいただきました~。

 

家ではレンジでチンして、その後、オーブントースターへ。

 

 

すると、外側はカリっ。

 

中はあんこぎっしりで、

 

なかなか美味しくいただけたなりハートパンダ

 

 

4個買って、相方と2個ずついただこうと思っておりましたが、

 

相方が1個でお腹いっぱいになってしまったため、おいらが3個もいただいちゃったなり(笑)。

 

さすがに1日では食べきれなかったので、2日に分けていただきました~。

 

しあわせじゃ~aya

 

ただ、基本的には1個でお腹いーっぱいになるし、大満足ハート。

 

ちなみに、お味はあんこのみ。

 

カスタードやチョコレートなどはごじゃりませぬ。

 

 

それから、たい焼きの端っこの部分は「ください」と言うとタダでいただけまするsao☆

 

常連の友達が教えてくれたなり。

 

やじるしだとわかりにくいけど、

 

実際は小さめの紙袋にぎっしり入ってて、

 

これだけでも十分お腹いっぱいになりまする(笑)。

 

 

 

それから、鯛焼きのみならず、↓で冷たいスイーツもGETsao☆

 

 

 

「ジャパニーズアイス 櫻花(OUCA)」(アイス、スイーツ)   @   恵比寿

 

 

 

でごじゃりまするアイス

 

「苺シェーキ」(520円だったかな?)

 

わー!

 

おいしーーーいハートパンダ

 

苺が濃厚ー苺

 

なのに、後味さっぱりsao☆

 

友達にも大好評ハート。

 

ただ、期間限定メニューだったようで、

 

今は終わってしまったなりsao☆

 

来年に期待なりねhare*

 

 

恵比寿は美味しいものがいっぱいあるなぁ~。

 

それではーはにわ