ブリアンツァ6.1みつ | きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊をた~くさん紹介して参ります!!

「おいらは、『みつ坊』と申します。おいらのとりえはかわいいことです。『ニャー』となきます。あと、おいらはまだ4歳になったばっかりですが、IQは170です。小さいからと言ってあなどるなかれ。ひひ。」

先日、大学時代の友達と↓でランチじゅる・・

 

 

 

「ブリアンツァ6.1」(イタリアン)   @   六本木一丁目(東京メトロ南北線)

 

 

 

でごじゃりまするキラキラ

 

 

駅直結のアークヒルズサウスタワーB1Fにありまする。

 

 

平日のお昼時だったこともあって、

 

ビジネスマンやOLたちが行列を作っておりました。

 

おいら達は友達が予約をしてくれたおかげで、並ばずに入店。

 

(ありがとうごじゃりまするくまたん

 

 

但し、予約の場合はランチコース(1,600円)+ドリンク(600円)となっておりまする。

 

 

ドリンクはグレープフルーツジュース(600円)をオーダー。

 

(写真は撮り忘れてもうた汗

 

 

それでは、ランチコース(1,600円)をババッとUP。

 

自家製パン

 

「前菜盛り合わせ」(唐揚げ、サルシッチャ、イワシのマリネなど)

 

「玉ねぎのスープ」

 

「クリームパスタ」(何のパスタだったか忘れてもうた)

 

「ティラミス」

 

「食後のドリンク」(カフェラテ)

 

これで1,600円はお安い!

 

しかも、さすが美食家の友達が予約するだけあって、

 

お味のレベルが高い!!

 

したがって、コスパ良すぎ!!!

 

彼女は麻布十番店にはよく行ってたようで、

 

こちらの六本木一丁目店はお初とのこと。

 

お互いベビーカー移動なので、アクセスしやすく、

 

お店もベビーカー可のところにいたしました~。

 

 

 

普段、ママ友とのランチは、お味は二の次で、

 

とにかく赤ちゃん連れにやさしいお店を選んでおりましたが、

 

久々にお味重視のお店に行って、

 

美味しいランチを堪能~sao☆

 

 

友達にもうちのお嬢と同い年の女の子がいて、

 

おいらがガーっとランチを食べてる間、

 

お嬢の面倒をみてくれて非常に助かりました涙

 

同い年だけど、10ヵ月違うと、

 

全然違いまするね~。

 

友達の女の子は2歳になったばかりなんだけど、

 

普通に会話もできるし、

 

しかも前に行ったお店のこととか覚えてるみたいで驚いたなり!

 

味にもこだわりが強いみたいで、早くも美食家の道を着々と歩んでおりまする(笑)。

 

それに引きかえ、うちのお嬢は、とにかく大食い(笑)!

 

しかも、ごはんを食べるときの集中力がすごくて(笑)、

 

遊び食べ一切なし。

 

毎回、一心不乱に食べておりまする(笑)。

 

とまぁ、食いしん坊の道を着々と歩んでいて、嬉しい限りなりsao☆

 

今のおいらの夢は、お嬢と一緒に食べ歩きをすることaya

 

早く大きくならないかなぁ~sao☆

 

 

というのはさておき(笑)、

 

その後、アークヒルズ内のカラヤン広場へ行ったところ、

 

こちらをじーっと見ているご老体が。。。

 

「むむむ、、、誰だ??」

 

と思って、おいらもじーっと見ていたところ、

 

あ!

 

東京オリンピック・パラリンピック組織委員会会長の

 

森喜朗殿ではごじゃりませんか!

 

SPや取り巻きなどおらず、お一人で歩いていたので、ビックリなっ・・・なんと!

 

スーツにネクタイ姿だったので、仕事中だったのかな?!

 

東京オリンピック・パラリンピックについて色々直撃したいところなりね~。

 

なんて(笑)。

 

 

 

それでは、ごきげんよ~はにわ