長いこと時間が空いてしまいましたが
前回のディズニーランドの続きをUPしようと思います!
4月はちょうど仕事が繁忙期の上、
娘が小学生になり、入学式やら登下校の付き添いやらで、
バタバタしておりました。。。![]()
さらに、このGWは暦通りなので、5/2も/6も仕事でございます![]()
頑張ります![]()
さておき、早速、前回の続き![]()
「トムソーヤ島いかだ」で吊り橋やたる橋、岩場をのぼった後、
17:00~のスタンバイパスを取得していた「美女と野獣 ”魔法のものがたり”」へ![]()
映画「美女と野獣」の冒頭で、
ベルが噴水で本を読んでいた時、その本を食べていた羊がいなくなった!という貼り紙(笑)。
こういう細部にまで手を抜かないところはさすがディズニーと感服![]()
奥へ進むと、、、
本当に山があるみたい!
そして、いよいよお城に入場です。
暖炉のあるお部屋には、、、
おなじみコグスワース(置時計)とルミエール(ろうそくと燭台)も!
さらにスツールにされてしまった犬も!
なんでも、アニメだとフルフル、実写版だとサルタンという名前だそうな。
そして、鎧の兵士たちの廊下を通って、、、
(さささーっと歩きながら撮ったので、ぶれまくり
)
お城の中では映画でおなじみのキャラクターに会ったり、
途中王子が野獣になってしまった経緯がステンドグラスに映し出されたりで、
待ってる間も楽しい仕掛け![]()
なので、長い間並んだという感じはなく、
いよいよメインのアトラクションへ![]()
大きなお皿の乗り物は、ベルや野獣の歌に合わせて、踊っているかのように動くので、
その場でミュージカルを体感する感じ![]()
このアトラクションは2回目だけど、今回も良かった!
なんかねちょっとホロっとくるものがある![]()
そして、外に出たら、すっかり暗くなってた![]()
しかも、激寒っ
!!!
こりゃやばいぞっ!
ってことで、大急ぎで夕ご飯を食べるレストランへ![]()
![]()
![]()
トゥモローランドの「パン・ギャラクティック・ピザ・ポート」へ入店![]()
6時前には着いたんだけど、店内は満員![]()
でも、ちょうど席を立つグループを見かけて、即座に席と椅子を確保![]()
もうね、あまりの寒さでとにかく一休みしたい!!
という心境でございます![]()
こちらのお店、これまで気にはなっていたものの、訪れたことはなく、今回初訪問!!
(←「ヒルナンデス!」情報で今回こちらに決定
)
寒さで脳がマヒしていたため、残念ながら写真を撮り損ねたけど、
「チキンとトマトのカルツォーネ」(620円)
「ソフトサラミソーセージのピザ」(740円)
を注文。
そして、「チキンとトマトのカルツォーネ」は頼んで大正解![]()
これは本当においしかったーーー
また絶対食べようと思う!
あと、期間限定の「ホットハニーレモン」を飲んで、あったまりました![]()
で、この後どのアトラクションに乗るか、の予定を立てたところ、
親友家族はあと1個乗ったら、ホテルに戻ろうかな、とのこと。
さらに、うちの夫、みんなで「美女と野獣」のアトラクションに乗ってる間、
とある事情により、一人でスペースマウンテンを満喫しておりました(笑)。
そして、「もうスペースマウンテン2回目はいいかな。。。」とのことなので、
みんなが、まったりモードで休んでいる間に、
私一人でさくっと「スペースマウンテン」に乗ってきました![]()
(そのときのブログ → こちら)
移動時間5分。
待ち時間2分。
乗車時間3分。
計10分ほどで戻ってまいりました~(笑)。
前回はレールが見えた方がいいと思って、先頭に乗ってしまったところ、
真っ暗で全然レールが見えないものだから、かえって怖さ倍増で、えらい目にあいました![]()
そこで、今回は前から3番目の位置で乗車。
相変わらず怖かったけど、やっぱり面白かったーーー![]()
気分爽快
1人でも乗ってよかった![]()
みんなと合流して、お次は、「モンスターズ・インク”ライド&ゴーシーク!”」へ![]()
待ち時間5分くらいで、安心して楽しめました~![]()
と、ここで親友家族は一足先にホテルに戻るとのこと。
ちょうどうちもアドベンチャーランドへ行こうと思ってたので、一緒に入口付近へ。
そしたら、ちょうど「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」がやってた![]()
いつ見ても素敵やねー
音楽も素敵![]()
寒かったけど、終わるまで満喫いたしました![]()
![]()
そして、親友家族と分かれて、
お次は、アドベンチャーランドの「カリブの海賊」へ![]()
この日は本当に寒かったので、みんな早々と帰路についたせいか、
待ち時間ゼロですぐに乗れました![]()
ディズニーランドに来たら、必ず乗ってしまうアトラクション![]()
続いて、ファンタジーランドの「イッツ・ア・スモール・ワールド」へ![]()
この日、2回目。
娘、大喜び
大人も何回乗っても楽しい![]()
そして、この日、最後のアトラクション!
トゥモローランドの「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」へ![]()
ここは10分くらい待ったかな。
前回は、映画「スターウォーズ エピソード1」のポッドレース(幼いアナキン(←大人になったらダースベイダー)が参加していたレース)が舞台のアトラクションだったけど、
今回の舞台は宇宙空間でした~。
これも面白かった![]()
はぁ~、遊び尽くしたー![]()
それでは、今回についておさらい~![]()
乗ったアトラクション(あくまで私個人ベース)を振り返ると、、、
1.「スプラッシュ・マウンテン」
2.「アリスのティーパーティー」
3.「空飛ぶダンボ」
4.「イッツ・ア・スモール・ワールド」
5.「ガジェットのゴーコースター」
6.「ドナルドのボート」
7.「グーフィーのペイント&プレイハウス」
8.「ロジャーラビットのカートゥーンスピン」
9.「シンデレラのフェアリーテイル・ホール」
10.「ビッグサンダーマウンテン」
11.「トムソーヤ島いかだ」
12.「美女と野獣”魔法のものがたり”」
13.「スペースマウンテン」
14.「モンスターズ・インク”ライド&ゴーシーク!”」
15.「カリブの海賊」
16.「イッツ・ア・スモール・ワールド」
17.「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」
それから、鑑賞できたパレードは、
1.「ドリーミング・アップ!」
2.「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」
行ったレストランは、
1.「クイーン・オブ・ハートのバンケットホール」
2.「パン・ギャラクティック・ピザ・ポート」
でした~![]()
2月のディズニーランドは本当に寒くて、凍えるようだけど、
アトラクションの待ち時間はほとんどなく、
パレードも比較的空いてて、並ばずにパッと見られるので、
行列が大っ嫌いな私としては、快適に過ごすことができましたー![]()
あとは、天気だけだね。
そして、9時の閉園時間が迫っていた上、
寒くて買い物どころじゃなかったので、
そのままホテルへ直行![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ホテルについてはまた次回。
あぁ~、明日は仕事だー!!
とか言いつつ、好きな仕事だから苦にならないのは有難いところでございます![]()
では、またー![]()







































































