前回のつづき~
ディズニーランドが閉園する9時少し前に退園後、
おそろしい寒さに震えながら大急ぎで今回宿泊する東京ディズニーランドホテルへ
とにかく寒さと疲労で疲れ切っているので、
ホテルが目の前、というのは本当に有難い限り
でも、せっかくなので、外観を撮影
夜はホテル全体がライトアップされてて、キレイ
朝、荷物をホテルに預けた際、チェックインもしておいたので、
15:00以降であればいつでも部屋に入れる上、
部屋の鍵をスマホに読み込ませておいたので、スマホがあれば、鍵いらずという便利さ
もちろん、荷物は既に部屋に運び込まれてありました 素晴らしい~
(ぱちぱち)
親友家族も同じホテルに泊まっているので、
せっかくだからお互いの部屋を見てみようということで、
まずは、親友家族のお部屋訪問
親友家族は「美女と野獣ルーム」に宿泊
藍色のような素敵な青ベースのお部屋
うちより1時間前くらいに帰ってて、だいぶお疲れだったと思いますが、
お部屋公開してもらって、本当にありがとうぅ~感謝感謝でございます
続いて、うちの部屋へ
娘が「ティンカーベルのお部屋に泊まりたい!」と言うので、
「ティンカーベル・ルーム」に宿泊
お部屋のコンセプトは、
「ティンカーベルがお花やネジ、ボタン、えんぴつなどを使って手作りしたお部屋」とのこと。
天井のお花のランプが素敵
ドレッサー(↓ごちゃってますがご勘弁を)
コーヒー&紅茶コーナー
ティンカーベルの絵
洗面台
細部に至るまで、しっかり作りこまれているところがさすがディズニー
このあと、ホテルの1FにあるTDRグッズやディズニーランドホテルのオリジナルグッズなどを売っているお店「ディズニー・マーカンタイル」へ
こちらは夜10時までなので、
閉園時間の9時まで目一杯遊んでも、ここでディズニーのお菓子からグッズまでだいたい買えてしまうという、大変ありがたいお店であります(朝は8時~)
こちらには、エルサの素敵なドレスが売られてて、
娘は、「シンデレラよりエルサのドレスの方がいい!!」
と言い出したので、
日中、ファンタジーランドのドレスのお店「ブレイブリトルテイラー・ショップ」でシンデレラのドレスを買わなくて良かった~、と安堵した次第であります(笑)。
ただ、娘の言う事がコロコロ変わるので、
次来たときもエルサのドレスが欲しいと思ってること、
頑張ると決めたことを最後まで頑張ることができたら、買ってあげる、ということにしました~
(何せ1万7千円とお高いからね。。。)
続いて、お向いのコンビニ「ルッキンググラス・ギフト」へ
前に来たときは24時間営業だったけど、
コロナの影響なのかエコなのか、現在は24時まで。(朝は6時~)
痒い所に手が届くような品揃え(メイク落としからお高めアイス、お弁当などの軽食も)の上、
ちょっとしたディズニーグッズ(ポケットティッシュ、マスク、ハンドクリーム、入浴剤、爪切りなど)まで揃ってて、
お客の心をよくわかってる!!!と、私の中では大絶賛のお店であります
ここで、ディズニーのポケットティッシュと爪切り、アイスを購入
部屋に戻って、早速アイスタイム
部屋に冷蔵庫はあっても、冷凍庫はないので、すぐに食べないと溶けてしまうので要注意
近所のコンビニではお目にかかれないアイスが食べられて、大満足
ほっと一息~
翌朝は早起きしないといけないので、
ササっと支度をして、就寝~おやすみなさい。
そして、次の日の朝
この日はディズニーシーへ行く!ということで、
親友家族と7時半にホテルロビーで待ち合わせ。
今回は朝食なしの宿泊のみにしました~
集合までの間、ホテル内を撮影
吹き抜けの広々とした空間
明るい陽射しの中の外観
日中の外観も素敵~
屋根のてっぺんにはティンカーベル
なんでも東京ディズニーランドホテルは、ティンカーベルの魔法の力で完成したとか、しないとかいう話なので、ホテルのてっぺんにはティンカーベルがいるそうな
玄関を出たところの噴水
しっかり剪定されてて、素敵なお庭
ロビーにはドールハウスもあって、思わず撮影したくなるかわいさ
白雪姫のお部屋かな?
そして、こちらはシンデレラのお部屋?
ティンカーベルのお部屋でしょうか?
ベッドの上にはミッキーの帽子があって、ディズニーランドを楽しんだ様子も。
そして、101匹わんちゃんと「美女と野獣」でおなじみのキャラクターまで
ほんと素敵なホテルでございました
朝食なしの上たった1泊だけじゃもったいない気もするけど、
目一杯遊んで、翌朝すぐに出発したいときは、最適なホテルとも言えるかな。
(高いけど。。。)
さて、ディズニーシーへ向けて出発しますか、ということで、
ディズニーリゾートラインでシーへ
続きは次回。
さておき、近況についてちょこっと。
ここんとこ、やりたいこと、やらないといけないことが山積み状態。
まず、大掃除。
表面的に片付けるだけじゃすぐにごちゃ~としてしまうので、
根本的に片付けないといけない段階に来た模様
このGWは片付けに終始しそう
あと、読みたい本が山積み!
・「満願」米澤穂信
・「黒牢城」米澤穂信
・「同志少女よ、敵を撃て」逢坂冬馬
この3冊は、できればGW中に読みたい!!
さらに、
・「三体」劉慈欣
も面白そうなので、今度本屋で入手して読んでみようと思っているところ。
そして、コロナの影響で、全く外食していないので、
今度焼肉食べに行きたい!!
というか、絶対行こうと思っています(笑)
まずは、明日からの3連休(5/6(金)は仕事なので)、有意義に過ごさねば!!
それでは~