前回のつづき~。
ファンタジーランドの「クイーン・オブ・ハートのバンケットホール」にてランチ後、
「イッツ・ア・スモールワールド」へ![]()
嬉しいことに、5分待ち!
子どもって「イッツ・ア・スモールワールド」が本当に好きだな~と思った次第![]()
お次は、トゥーンタウンへ行こう!ということで、
「ガジェットのゴーコースター」へ![]()
これまた5分待ち!
乗り終わった直後、友人の子供(Aちゃん)は「また乗る!」と勢いよく2回目に突入!
しかしながら、うちの娘は「もう乗らない。。。」と半泣き状態
なので、
娘は友人と待っててもらって、
私とパパさんとで2回目突入してきました(笑)。
(友人には大感謝
!!)
続いて「ドナルドのボート」へ。
ドナルドの船の中を歩いたり、色々見て触ったりするという
ウォークスルー型アトラクション。
待ち時間ほぼゼロ。
お次は、「グーフィーのペイント&プレイハウス」![]()
これまた5分待ちくらい。このアトラクションは今回初めて。
1人1台ずつペンキが出てくる装置を操縦して、グーフィーのお部屋を模様替えするアトラクション。
その後、パパさんが「『ロジャーラビットのカートゥーンスピン』に乗りたい!」と言うものの、
娘は「AちゃんとAちゃんパパママと一緒にこのお店に入ってる!」と言うので、
私とパパさんとでサクッと「ロジャーラビットのカートゥーンスピン」に乗ってきました。
待ち時間2~3分。
久しぶりにクルクル回って面白かった!
そして、みんなと合流すると、
14:00~のパレード「ドリーミング・アップ!」が始まってた![]()
と、その前に!
トゥーンタウンへ行く前に、
ピノキオのキャラクターのゼペットじいさんとジミニーに遭遇!
ピノキオ大好きな娘は、ゼペットじいさんとぱちり
ご機嫌です![]()
そして、14:00~のパレードでピノキオを見つけて、娘は一生懸命手を振ってました![]()
このあと、ゼペットじいさんも娘に気付いて手を振ってくれました![]()
ミニーちゃん![]()
プリンセス達![]()
Aちゃんと娘に気付いて手を振ってくれたベル![]()
Aちゃんも娘も大喜び![]()
ベイマックスとヒロ![]()
メリー・ポピンズ![]()
ピーターパンとウェンディ![]()
娘は食い入るように見つめていました(笑)。
現実には、白馬に乗った王子様なんていない!!
現実は甘くない!!
と、保育園児相手に力説してしまった次第![]()
![]()
とは言え、娘は満面の笑顔でシンデレラの椅子に座ってました![]()
シンデレラ城の外にひっそりと佇んでいる、少女時代のシンデレラ![]()
見る角度によっては王冠をかぶっているように見えるという、知る人ぞ知るシンデレラ像。
初めて生で見たので感激もひとしお![]()
続いて、私の中では、これに乗らずして東京ディズニーランドからは帰れない!というアトラクションの
「ビッグサンダーマウンテン」へ![]()
雨はあがったものの、かなり寒かったためか、待ち時間5,6分くらいで、サクサク進んで、
あっという間に順番に!
娘は相変わらず半べそ状態(笑)。
いやぁー、相変わらず面白かったー!楽しかったー!
ビッグサンダーマウンテンはスカッとする!!
そして、再び友人家族と合流して、
お次は、「トムソーヤ島いかだ」へ![]()
こちらはまったく並ぶことなく停泊中のいかだに乗れて、すぐに出発!
吊り橋を渡ったり、
たる橋を渡ったり、
岩場をのぼったり、
行きと帰りはいかだで。
子ども達はあちこち探検できて、面白かったみたい!
そして、もうすぐ17時!ということで、
お次はあの場所へ!
次回へつづく![]()








































