ゼリーみつ | きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊をた~くさん紹介して参ります!!

「おいらは、『みつ坊』と申します。おいらのとりえはかわいいことです。『ニャー』となきます。あと、おいらはまだ4歳になったばっかりですが、IQは170です。小さいからと言ってあなどるなかれ。ひひ。」

毎日毎日、ムシっとした日が続きまするね~エクササイズ


こんなときは、アイスアイスとかゼリーゼリーを食べて涼をとりたくなりまする~あっつー



ということで、ちょうどゼリーネタが溜まったので、UPいたしまするぺこ




まずは、こちら で一緒にランチをしたお友達からの頂きものなりはぁと



「MONT-BLANC(モンブラン)」  (洋菓子)   @   自由が丘



のゼリーでごじゃりまするじゅる・・



モンブランは昔から自由が丘にある老舗洋菓子店で、


おいら、こちらのケーキが大好きなりsao☆




お箱


この絵のご婦人、昔から変わらないな~キラキラ




箱をOPEN!


すっごく美味しかったーキャハハ


ゼリーとジュレの中間みたいな感じおんぷ。


ゼリー部分のフルーツ感が濃い!!




続いて、相方がファミリーマートで買ってきてくれたゼリー。


その名も「俺のコーヒーゼリー」 ゼリー


「俺のイタリアン」や「俺のフレンチ」など、「俺の~」のお店が大人気の昨今、


「俺の~」にあやかってるのでしょうかはてな5!




そしてデカい!


おいらの2倍は優にありまする。




蓋をめくると、、、


一番上は、カフェオレゼリー。




そして、中は、、、(食べかけで申し訳ごじゃりませぬ)


エスプレッソコーヒーゼリー。



半分食べたら、牛乳を注いでお食べ下さい、とのこと。


確かに、牛乳を注いだ方が美味しいにゃんこ。



普通のコーヒーゼリーの2倍、いや3倍くらいの量なので、


これだけでお腹いっぱいあっつー


恐るべし、「俺のコーヒーゼリー」。




そして、こちらも頂きもの。



「千疋屋」  (果物)



のゼリーなりsao☆



色んなお味がありまするshokopon


うん、間違いないsao☆


果物感がスゴくて美味しいー音符




やっぱり、夏はゼリーなりねーsao☆


これで暑い夏も乗り越えられる!!


はず(笑)。