フランスみつ(23) ~オペラ・ガルニエ界隈~ | きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊をた~くさん紹介して参ります!!

「おいらは、『みつ坊』と申します。おいらのとりえはかわいいことです。『ニャー』となきます。あと、おいらはまだ4歳になったばっかりですが、IQは170です。小さいからと言ってあなどるなかれ。ひひ。」

だいぶ間が空きましたが、フランス旅行記を再開したいと思いまするはにわ



前回 のつづきパソコン



●9月24日(月) : 旅行4日目


の続きでごじゃりまするキラキラ





朝一でモン・サン・ミッシェルからパリへ戻り、


ホテルにチェックインしたみつ坊一行なまけ4きらきら!!



時刻は、15時過ぎ。


よっしゃー!


パリ観光へ参りますか!!


行きたいところが目白押しなりよだれ




まずは、ホテルの前の通りをぱちりカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


均整のとれた見事な建物薔薇


突き当りはチュイルリー公園


この辺は敷居の高い高級店が多し。



そして、ホテル横のヴァンドーム広場キラキラ

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


突き抜けるような青空はれ


見事な秋晴れでごじゃるもみじ



ヴァンドーム広場は、ルイ14世の栄光を称えて造られた広場。


その後、フランス革命でルイ14世の騎馬像が破壊され、


ナポレオンは自分の像をてっぺんに置いた記念柱を


広場のど真ん中に建てたのでごじゃりまする~。


ナポレオンの人となりが垣間見えまする(笑)。




その後、


ブランド通りという異名のあるフォブール・サントノレ通りパンプスためいき


そして、交差するカンボン通りを右折すると、、、



ありました!


シャネル本店

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


え?どこ?


って思っちゃうくらい、意外や意外、あまり目立たない本店。


ご覧のとおり、結構狭い路地沿いにありまする。




頑張って正面からぱちりカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


車の往来が激しかったので、


お店すぐの歩道からカメラ SPした次第でごじゃりまする。



何故、世界のトップブランドであるシャネルの本店が、


このようなこじんまりしたところにあるのか?



それは、、、


創業者のココ・シャネルが最初に開店したのがカンボン通り沿いの帽子屋であり、


その原点を忘れないために、本店を移転させていない、


というのをTVで見たことがありまするテレビ



初心忘るべからず


でごじゃりまするねラブ



そんなこともあって、本店を訪問おんぷ



用事のあったコスメコーナーに行くも、


お店の人は誰もおらず。。。



そして、別コーナーを見るも、全員接客中で、


全く取り付く島なし汗



パリで行きたいところが盛り沢山だから、無駄に時間を費やしている場合じゃないっsao☆


と思ったお世話係は、意を決して、


コスメコーナーを足早に通り過ぎようとしたお店の方をつかまえて、


コスメに用事がある旨を告げたところ、


「OK! 担当者を呼んで来るからちょっと待ってて」


とのこと。



すると、コスメコーナーを通り過ぎるお店の方全員が、


「すぐに担当者が来るのでちょっとお待ちくださいaya


と言ってから、通り過ぎるようにびっくり



なんとなんと!


みつ坊一行が待ってるという情報を、お店の方みんなで共有しているところにビックリ仰天なっ・・・なんと!


さすがシャネル本店なりキラキラ



なので、担当者が来るまでだいぶ待ったものの、


お店の方が通る度に「もうすぐ来ますよ」と言ってくれるので、


放置されている感がゼロな分、安心して待てたなり♪



そして、15分後くらいに担当者が来て、


目的の品をGET♥akn♥



そして、お会計する際、


担当者がコーヒーを出してくれたなりびっくり(すごっ!)




シャネルのカフェマグカップs

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


エスプレッソコーヒーで、苦味が効いててすごく美味しい~Wハート



ちなみに、相方は水をリクエストしたところ、


エヴィアンのペットボトルをくれたなり水



大した買い物をしていないのに、


飲み物まで出してくれるなんて、、、うっ・・・


上客でもない、単なる一見の客にまで丁寧な接客をするところが、


さすが超一流ブランドだなぁ~と思った次第でごじゃりまする薔薇





その後、路地を抜けると、、、ためいき



マドレーヌ寺院

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


ギリシア神殿のようなたたずまいのキリスト教会十字架




そして、カプシーヌ大通りを歩いていると、、、



無料の公衆トイレ

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


パリの街中では、初の公衆お手洗いだったので、


思わずぱちりカメラ SP


ただ、中には入らなかったので、実際はどうなっているのかわからず汗




そのまま歩いていると、、、


不思議な外観のお店が出現(笑)

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


その名も「OPERA RAMEN」(笑)。



えー?! なんじゃこりゃ??


しかも、カタカナと漢字で、


「ラーメン 餃子」


という表記。


ムムム。


こちらは、本格中華というより、日本のラーメン・餃子を出すお店かしら??


パッと見、なんだか怪しげ(笑)。



キレイな外観のお店が多いカプシーヌ大通りの中で、


「OPERA RAMEN」だけが妙に浮いておりました~(笑)。




そして、そのままてくてく歩くと、、、



出ました!


オペラ・ガルニエ

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


うわぁー!


美しい!!



もういっちょカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

ものすごいオーラを感じまするきら



横断歩道を渡って、間近でぱちりカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


青空に真っ白の建物がホント良く映えますなぁ~キラキラ


しかも、屋根の両脇には黄金に輝く芸術の女神ミューズキラキラ



パリの建物って、ホント美しい~薔薇


感動~ほろり


いつまでも眺めていたいなぁ~CHU




そして、オペラ・ガルニエを背にしてぱちりカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


おいらが立っているところから放射状に道が広がっておりまする。


やじるしの右の道をまっすぐ行くと、先ほどのヴァンドーム広場


例のナポレオンの記念柱も写っておりまする。




やじるしの左の道をぱちりカメラ

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


建物が見事に統一されておりまする。


だから、パリの街並みってキレイなのでごじゃりまするね~キラキラ




この後、オスマン通り付近を歩いていたら、、、


あ!


ユニクロ

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


パリのど真ん中でユニクロ発見!!


街並みに溶け込みつつ、


カタカナで「ユニクロ」と書かれた看板をしっかり掲げているところが面白かったなりアイアイ



しかも、めちゃめちゃ混んでるものだからすげ~


おいらまで嬉しくなっちゃった(笑)sao☆





そして、通りをそのまま歩くと、、、



サン・ラザール駅に到着!

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


こちらは、


クロード・モネ作「サン・ラザール駅」  (名画)


のまさに舞台となった駅。



まさにこちら↓

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

あ、ちょっと違うかな(笑)?!


絵はホームのもうちょっと奥かな。



ちなみに、フランスの国鉄「SNCF」は、改札がないので、


ホームへの出入り自由おっけー



なんでも、サン・ラザール駅は2012年3月に15年にも及ぶ改装工事を終え、


3フロア80店舗が入るショッピングモールが誕生したとのこと。



で、駅構内のショッピングモールを歩いていたら、、、


わぉ!


無印良品だ!

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

モノトーンな感じの店内で、


センスの良さが光っておりまするキラキラ



ユニクロといい、無印良品といい、日本勢頑張っておりますなぁ~sao☆


思わずテンションが上がってしまったなり(笑)sao☆





この後、パリで行きたいところBEST3のうちの1つへsao☆


ひゃっほう~ト音記号



つづく→