イタリアみつ ~その21~ 【ヴェネツィア編⑧】 | きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊をた~くさん紹介して参ります!!

「おいらは、『みつ坊』と申します。おいらのとりえはかわいいことです。『ニャー』となきます。あと、おいらはまだ4歳になったばっかりですが、IQは170です。小さいからと言ってあなどるなかれ。ひひ。」

前回 のつづき~パソコン


9月21日(水) : イタリア旅行5日目(ヴェネツィア3日目)イタリア




ホテルをチェックアウトしたみつ坊一行は、


次の大移動までの間にヴェネツィアでやり残したことをやることにキッコロ





まずは、サン・マルコ広場ブルーっすためいき


そこで、またまた人懐っこい鳩の大群に遭遇はとハート

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


相方の腕に鎮座する鳩殿はとハート



周りの人たちも鳩を腕に止まらせようと必死(笑)。




そしたら、、、

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


お世話係の頭の上に鳩くんが、、、汗


しかも、何を勘違いしたのか、頭をコンコンつつく鳩くんsei


ひームンクの叫び


やめてけれームンクの叫び


それでも、鳩くんはお構いなしはと音符


ひとしきりつついた後、鳩くんはパタパタ~と飛び去ってゆきました(笑)。


やれやれ。




そして、ヴェネツィアで一番行きたかったカフェへティータイム






「Caffe Florian (カフェ・フローリアン)」  (カフェ)   @   サン・マルコ広場






でごじゃりまするキラキラ



こちらは創業1720年で、


現存するカフェとしては世界一の歴史を誇る伝統あるカフェなり皇冠




早速、お店の前をぱちりカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


真ん中のステージでは、楽団がクラシック演奏ト音記号


優雅なり薔薇






オーダーしたものが来たので、早速ぱちりカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


さらにUPカメラ SP



おいらが頼んだラテ・マッキアート(9ユーロ)

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ



おいらが頼んだティラミス(13ユーロ)

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


めちゃめちゃうんまいっLOVE


コーヒーの苦味が利いてて、大人な感じパンプス


かなりお高いけど汗やっぱりイタリアのティラミスはさすがやね~キラキラ





相方が頼んだビール(12ユーロ)

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


またまたチェーサーとしてなのか、水もついてきたなり(笑)。




のんびりクラシックを聴きながらおんぷ。


ゆっくり美味しいケーキとカフェをいただくWハート


ヴェネツィアはまさにパラダイスやね~キラきゅんっ




しかも、坂本九殿の


「上を向いて歩こう」 (YouTube)


が演奏されてたなりおんぷ。




ちなみに音楽鑑賞料は1人6ユーロ。


かなりお安いなっ・・・なんと!



しかしながら、飲み物やケーキがお高いためsei


音楽鑑賞料も含めた合計額は46ユーロ(当時のレートで4,850円くらい)。


さらにチップもあげたりして、


なんやかんやで全部で5,000円くらい。


高っビックリ


1回のカフェで5,000円もするなんて、


さすがヴェネツィア。


さすがサン・マルコ広場。


サン・マルコ広場周辺は物価がかなりお高いなり。



でも、歴史と伝統のあるカフェで贅沢な時間を過ごさせていただいたので大満足sao☆


小一時間ほどのんびり。




最後にお店をぱちりカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


ボロボロだけど(笑)、


そこが歴史を感じさせまする皇冠




その後、みつ坊一行がどうしても行きたいお店へブルーっすためいき


つづく溜め息