イタリアみつ ~その20~ 【ヴェネツィア編⑦】 | きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊をた~くさん紹介して参ります!!

「おいらは、『みつ坊』と申します。おいらのとりえはかわいいことです。『ニャー』となきます。あと、おいらはまだ4歳になったばっかりですが、IQは170です。小さいからと言ってあなどるなかれ。ひひ。」

前回 のつづき~パソコン



と、ここで、これまでの経緯をおさらい。



●1日目 : 9月17日(土)   成田からイタリア・ナポリへ(ナポリ泊)


●2日目 : 9月18日(日)   青の洞窟・ナポリ観光(ナポリ泊)


●3日目 : 9月19日(月)   ポンペイ観光後、ヴェネツィアへ(ヴェネツィア泊)


●4日目 : 9月20日(火)   ヴェネツィア観光・ゴンドラクルージング(ヴェネツィア泊)




そして、ようやく(笑)、5日目の始まり始まり。





おはようございまするはれ

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


ホテルのベランダでごじゃりまする。


お隣のオレンジ色の建物は、本館


おいら達は新館


その間を渡り廊下が結んでおりまする。





そして、ゆったりペースで9時過ぎに朝食のビュッフェへティータイム




この日はいいお天気だったので、念願のテラス席で薔薇



席からサン・マルコ運河をぱちりカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

相変わらず美しい眺めなりキラキラ



きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


太陽がサンサンhare*





まずはカプチーノマグカップs

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


若くてかわいらしいお顔をしたホテルの方(男性)から、


「カプチーノいりますか?」


と訊かれたお世話係は、思わずポーっとなってキュン


「SiLOVE


と満面の笑顔で返答~(笑)。


お世話係をはじめ、イケメン・美女には弱いみつ坊一行でごじゃりまする~(笑)。





とは言え、今日も朝から食べるぞー!!(元を取らねば!!)


ってことで、テーブルには沢山のお皿(笑)。

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


昨日食べて美味しかったものを中心にGET♥akn♥





ちなみに、お世話係がビュッフェで奔走していたら(笑)、


突然、外国人のおばあちゃまが、


「あなたは花嫁さんですか?」


と訊いてきたなりびっくり


お世話係は、


「いいえ、違いますよ~♪


と答えたものの、どういうことかしら?と思っていたら、


おばあちゃまの娘さんが、


「あ、すみません。今日このホテルで日本の方が結婚式を挙げられるそうなので、


母は、あなたがその花嫁さんかと思ったみたいなんです」


ということでごじゃりました~。


ほほー。納得。


それにしても、ヴェネツィアのダニエリで挙式とは、


インターナショナルでごじゃりまするなぁ~sao☆





朝食後、部屋に戻って仕度をして、12時にチェックアウトGOOD


のんびりペースなり四つ葉





記念にお部屋のルームキーをぱちりカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


このベルっぽいルームキーベルがダニエリ名物らしい。




なかなか去りがたいみつ坊一行は、再びロビーをぱちりカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ




ロビー横のサロンカメラ SP
きゃわいいみつ坊のホームページⅡ




みつ坊一行がぱちぱちやってたら、


ロビー横の黄金の階段を上る花嫁さんと花婿さんの姿がびっくり


今朝おばあちゃま達が言ってた挙式でごじゃりまするね。



ホテルのロビーにいた人たちが一斉に、


「おぉ~!」


と見つめておりました~sao☆





最後にホテルの前でぱちりカメラ

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


こちらはロビーなどがある本館


やじるしのちっちゃいドアが出入り口。


歴史的ホテルでも、出入り口はちっちゃいなり。





お隣の新館

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


みつ坊一行はこちらに宿泊。


すごくキレイだったなりキラキラ





本館と新館をつなぐ渡り廊下

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


間は小道になってて、沢山のお店が軒を連ねておりまする。





ちなみに、外国人ツアーがダニエリの前で解説してたり、


一生懸命写真を撮ったりしていたので、


みつ坊一行もつられて写真を撮りまくった次第でごじゃりまする(笑)。


いひ。





もうすぐヴェネツィアとおさらば。。。


ってことで、みつ坊一行が向かった場所は、、、




次回へつづく→