イタリアみつ ~その9~ 【ナポリ編⑥】 | きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊をた~くさん紹介して参ります!!

「おいらは、『みつ坊』と申します。おいらのとりえはかわいいことです。『ニャー』となきます。あと、おいらはまだ4歳になったばっかりですが、IQは170です。小さいからと言ってあなどるなかれ。ひひ。」

前回のつづき~パソコン



ヴォーメロからナポリの絶景を満喫したみつ坊一行なまけ4四つ葉



そろそろディナーの頃合ですかね、ってことで、


ナポリと言えば、、、



ナポリピザびっくり



そこで、日曜日も開いているナポリピザの老舗へキラキラ






「Brandi(ブランディ)」  (ピッツェリア)   @   イタリア・ナポリ






でごじゃりまするキラきゅんっ




ヴォーメロから再びフニコラーレ・チェントラーレ線「Fuga」駅へ行き、


(帰りは迷わず行けたので、徒歩20分くらい)


またまた終点「Augusteo」駅電車




そこから歩いて7分くらいブルーっすためいき




ガイドブックによると、こちらの「Brandi」は、


ベル創業1780年の老舗


ベルオペラ歌手のパヴァロッティをはじめ、各界の著名人が訪れ


ベルピッツァ・マルゲリータ発祥のお店


とのこと。




お店に到着したら、


すでにテラス席は満席。


でも、2階席がちょうど1つ空いていたので、そこに滑り込みセーフおっけー




店内はこじんまりしててアットホームな感じお鍋


パヴァロッティ来店時の写真が飾られておりまする。


日本人も結構いたなり。




メニュー

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

クラシックなピザは6~9ユーロと結構お安いなり。




テーブルセッティング

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


「Brandi」のナプキン




調味料

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


塩、コショウ、オリーブオイル、バルサミコ酢。





まずはビールで乾杯ビール


モレッティビール

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


ぷはーっ。


うんまーーーいキャハハ


カラカラの喉に冷たいビールが染み渡りまするsao☆





お花赤ばらパンパン

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


お店の方が1階からパンを持ってきて、


2階の作業テーブルで切って持ってきてくれたなり。



久々にサラダを食べたくなって、大皿のサラダを相方と2人でむしゃむしゃ食べたはいいが、


せっかくパンを持ってきてくれたのに、パンにまで手が回らなかったなりくまたん


あぁ~、持って帰ってくればよかった。。。くまたん





「マルゲリータ」(7.5ユーロ)

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


トマトソースモッツァレラチーズバジルを乗せた、イタリアの三色旗と同じ色のピザイタリア


生地はこの上なくもっちもち~ラブ


こんなにもっちもちのピザ、食べたことないびっくり


しかもトマトソースが濃厚で、


モッツァレラチーズがとろ~っととろけて、すっごくおいしいぃーーーいいねぇ~



「カプリチョーザ」(9ユーロ)

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


カプリチョーザとは、「気まぐれ」という意味で、


あまりものを「気まぐれ」にトッピングして生まれたピザらしい。



これまたトマトソースをベースに色んな具が入っておりまするハート


かなり塩っ気が強く、かなりしょっぱかったけど、


それ以外はすっごく美味しいぃ~CHU




あと、ピザが1枚1枚めちゃめちゃでかいびっくり


周りを見ると、1人1枚をナイフとフォークで平然と食べておりまする。


みんなでシェアしている様子は全くなし。


でも、おいら達はせっかくなので、2種類を頼んでささっとシェアいたしました~(笑)。




とにかく1枚が大きくって、とてもじゃないけど、完食できないっすsao☆


と思って周りを見たら、


みなさま、生地のみみの部分だけを残してらっしゃる。


途中まではみみも全部食べておりましたが、


それを見てから、おいらも同じくみみを残させていただきました~aya


で、みみ以外はなんとか完食GOOD


ちなみに相方は半分しか完食できず悩む


(食ほそっ! それとも、単においらが大食いなのか。。。sei





白ワインハーフボトル

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


なんだか白ワインが飲みたくなってオーダーポイント


さっぱりしてておいしーハート




最後にサービスで、リモンチェッロ(カプリ島などの名産のレモンのお酒)を出してくれて、


しかもお会計も計算間違いか?っていうくらいすっごくお安くて、


ホントいいお店でごじゃりました~キラきゅんっ





あと、ギターを弾きながらカンツォーネを高らかに歌い上げる人が席の間を回ってて、


色んなイタリア民謡を歌ってくれたなりおんぷ。


で、チップで10ユーロあげたら、えらく感激されたでごじゃる。


確かに、周りの人はあげるとしてもコインだったり、もしくは何もあげないテーブルもあったから、


チップに不慣れなみつ坊一行ではありまするが(笑)、


すごく楽しい時間を過ごさせてもらったお礼ということで、むしろお安いくらいかと。


うむ。





最後にお店の前でぱちりカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


何故かおっちゃんが笑顔でカメラ目線(笑)。


この後、この英国人のおっちゃんが「写真撮ってあげるよ」って言ってくれて、


みつ坊一行でぱちりカメラ SP


お礼に英国紳士殿と奥様もぱちりとしてあげたなりカメラ





めちゃめちゃいい夜だなー夜


と、大満足でトラム乗り場に行ったものの、どうもトラムが動いている雰囲気ゼロ。


時刻は10時近く。



えーsei


どうしようakn


こっからホテルまで歩いて40分以上かかるしなぁ~。。。


と、トラム乗り場の看板を見ながら10分近く思案していたところ、


ちょうど近くのバス停にバスが停車バス


慌てて駆け寄って、ナポリ中央駅まで行くかどうか訊いたところ、


「とりあえず乗って」


とのこと。


慌てて乗り込むみつ坊一行走れぇぇ~~!!



そしたら、10分後、ナポリ中央駅に到着~ためいき


下車する際、運賃を払おうとしたら、


「いい、いい。いらない。」


とのこと。


どうやら、こんな夜に日本人が困っているのを見て、タダで乗せてくれた模様。


うぅ。


ありがとうごじゃりまするほろり


人情味あふれる運転手さんのお陰で無事ホテルまで戻ってこれたみつ坊一行でごじゃりました~なまけ4四つ葉


ナポリはみんないい人ばかりだなぁ~うっ・・・




この後、ナポリ最後の夜ということで、ナポリ中央駅周辺を散策いたしましたが、


みんないい人に見えたこともあって、


前日と打って変わって全然怖くなかったなり。


(とは言いつつ、もちろん油断大敵ではごじゃりまするが汗




前日と同じ商店でビールを買って、


(お店の人も「あ。昨日の日本人か」って感じだったなり(笑)。)


ホテルでぐびぐびビール




ひゃー。


ほーんと、素晴らしい1日でごじゃりました~sao☆


明日はいよいよ3日目。(ようやく)


2000年前にタイムスリップできるかも??



つづきは次回~→