ビフテキのカワムラみつ | きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊をた~くさん紹介して参ります!!

「おいらは、『みつ坊』と申します。おいらのとりえはかわいいことです。『ニャー』となきます。あと、おいらはまだ4歳になったばっかりですが、IQは170です。小さいからと言ってあなどるなかれ。ひひ。」

前回ブログ のつづき~パソコン



六甲山で神戸100万ドルの夜景を10分間満喫した後(笑)星降る夜


大急ぎで神戸三宮電車ためいき




そして、7時半から予約していた↓のお店に滑り込みセーフ走る






「ビフテキのカワムラ」  (神戸ビーフ鉄板焼)   @   三宮店






でごじゃりまするキラキラキラキラ



こちらは、おいらのグルメバイブル格言まんぷくちゃん殿のブログ を拝見して、


「今度鉄板焼きに行くならここに行きたい!」


とずーっと心に秘めていたお店でごじゃりまするはぁと



ようやく念願叶った次第なりラブ目



お店は超満員おんぷ。


そして、鉄板焼のカウンターテーブルが店内に3つありまする。




神戸に来たからには、神戸牛を食べねばってことで、


「神戸牛コース」の中の一番お安い「六甲コース」(12,600円)をオーダーポイント




お料理を待ってる間にシートをぱちりカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

神戸ビーフ


わくわくじゅる・・





「特選神戸ビーフの刺身」

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ



さらにUPカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


おぉ~。


キレイにさしが入っておりまするキラキラ



んで、これがビックリするくらい美味しいぃ~すげ~びっくり


すごくやわらかくって、お口に入れるととろけてしまいまするラブ


そして、お肉の甘みがすんごいハート





「特製テールスープ」

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


さらにUPカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


テールの旨みがスープにしっかり溶け込んでて、


さっぱりながらコクがあって美味しいぃ~Wハート


一旦飲み始めたら、手が止まりませぬ(笑)。


気付いたら一気に飲んでおりましたsei





最初に生ビールをぐびーっと頂きましたがビール


このあとのメニューを考えて、


ここらで赤ワインボトルをオーダー赤ワイン・ボトル


お安くてフルーティーなもの、ということでトスカーナのこちら↓

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


おいしーにゃんこ。


飲みやすくって、お料理とも相性抜群おっけー


むしろ飲みすぎちゃいそうで危険でござる(笑)。





「フォアグラステーキ」

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

シェフが目の前の鉄板で焼いてくださいまする。



で、こちら。


ものすっごーーーくべらぼうに美味しかったーーーハートパンダ↑


やばかったなり。



これまでそんなに沢山のフォアグラを食しているわけではごじゃりませんが、


今まで食べた中で一番美味しかったでごじゃるポイント




何も付けずにそのまま頂くのが最高にうまいっラブ目


何と言っても臭みが全くなし。ゼロ。



そして、フォアグラの濃厚なコクと甘みがお口いっぱいに広がって最後はとろけまするラブ目


お塩で頂くと甘み2倍増しピース



これは、ホント美味しかったーCHU


あまりにも美味しくて思わず笑っちゃったでごじゃる(笑)。





「サラダ」

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


なんとこちらのサラダ、


一番上と一番下に別々のドレッシングがかかっておりまするなっ・・・なんと!



両方ともカワムラ特製ドレッシングだそうですが、


上はサウザンアイランド風椰子の木


下はフレンチ風フランス



なんでも、ドレッシング1種類だと飽きが来ちゃうだろうから、


上下に別々のドレッシングをかけることで、


最後まで飽きずに美味しく頂けるのでは?!


とのこと。



なるほど。


確かに1つのサラダで2種類のドレッシングが楽しめるので、


なんだかお得な感じがいたしまするたらこ


もちろん、どちらのドレッシングも抜群にうんまいっ↑





「焼き野菜」

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


見た目、どってことなさそうでごじゃりますが(笑)、


これが予想を大きく裏切り(笑)、めちゃめちゃうんまいっsao☆



火の通り具合はさすがでごじゃりまするね。


お野菜がすっごく甘~くて、歯ざわり抜群sao☆ハート。





そして、うすーくカットされた食パン登場食パン

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


この食パンの上に、、、


お待ちかねの神戸牛が乗りまするじゅる・・



この食パンは、お肉の焼きすぎを防ぎつつ保温するためのもので、


それらを計算した厚さにスライスされているとのこと。



ちなみに、これは兵庫県下のお店のみで行われており、


銀座店ではお客様ウケが悪いだろうということで、行われていないそうな(笑)。





そして、、、


「特選神戸ビーフステーキ120g」

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ




さらにUPカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


きゃーきゃー


うんまそうぅ~投げKISS



焼いてくださったシェフによると、このお肉は神戸牛のメスとのこと。


メスの方がオスよりもお肉がやわらかいらしい。


なるほど~。



そして、ぱくり。


う~ん、ワンダホーほろりキラキラキラキラ


お肉がすっごーーーくやわらかくって、噛むたびに肉汁がじゅわーっとお口に溢れまするキラきゅんっ


お肉の甘みがすんごいびっくり


神戸牛、さすがでごじゃりまする薔薇





「ご飯」

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


最初のメニュー決めのとき、ガーリックライスに変更して頂こうと思ったんだけど、


「ガーリックライスへの変更はできず、追加注文になります」


ということだったので、


「いや、さすがにご飯2杯は食べられないね汗


ということで、そのまま普通のご飯を頂くことに。



だけどここにきて、やっぱり白飯でよかった~と実感GOOD


神戸牛をしっかり堪能できるニュートラルなお味だし、


ガーリックライスよりさっぱりしてるので、


胃もたれなしGOOD





「デザートプレート」

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


さらにUPカメラ SP


「カシスシャーベット」

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


「レアチーズケーキ」「クレームブリュレ」

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


デザートもレベルがお高いLOVE


しかも種類が多いのも嬉しいなりにゃんこ。


おもいっきり堪能~sao☆はーと





「アイスコーヒー」

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


非常に蒸し暑い日だったので、アイスでひんやりと氷




ふぅ~。


大大大満足~sao☆ハート。


1品1品ものすっごーーーく美味しかったぁsao☆


素材そのものの美味しさを最大限に引き出してて、小細工のない直球勝負のお料理でごじゃりましたきら


特にフォアグラは忘れられませぬsao☆ハート。





ホント大満足で幸せ気分で神戸三宮を後にしたみつ坊一行でありました~なまけ4*花*


ちゃんちゃん。



つづきは次回~。


(あとちょい続きまする(笑))