前回ブログ
のつづき~
デンジャラスゾーン飛田新地を後にしたみつ坊一行
さらなるDEEPスポットを求めて、お次は「西成」へ
途中で自販機を発見
よ~く見ると、50円の缶コーヒーと緑茶が売られておりまする
安っ
そして、何故か道端にビデオテープ
ちゃんと持って帰らなあかんよ。(←なんちゃって大阪弁)
そして、道路にバリケード。
警告の看板に
「ねそべったりするのは非常に危険です。」
とありまする。
おっしゃる通り。
それでもダメだったのか、今ではバリケード。
そして、通称「三角公園」へ
ホームレスの方々が沢山住んでおります。
そして、通称「四角公園」
こちらも同じく。
ただ、こっちの四角公園の方はお住まいが乱立しているのか、
見通しが悪く、入口から公園の内部を窺えませぬ。
そして、四角公園隣の西成警察署へ
まるで要塞のようでごじゃりまする(笑)。
みつ坊一行はこちらでお手洗いを失礼つかまつりました。
警察署内部は暗~く、警察の方が数人いらっしゃいましたが、快くお貸しくださいました。
その節は本当にありがとうごじゃりました
いやぁ~、それにしても「西成」も相当DEEPでごじゃりました~。
あと、お安いお宿(通称「ドヤ」)が多いせいか、外国人バックパッカーをちらほら見掛けたなり。
DEEPだったけど、昼間歩いた限りだと治安が悪いとかそういうのを感じることはなかったので、
日本を安く回りたい外国人にはいいのかもしれませぬ。
「西成」が「NISHINARI」になる日もそう遠くないかも。。。
ここらで再び腹ごしらえしますかっ!
ってことで、みつ坊一行はお次の目的地へ
その模様は次回