東京ドームシティみつ | きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊をた~くさん紹介して参ります!!

「おいらは、『みつ坊』と申します。おいらのとりえはかわいいことです。『ニャー』となきます。あと、おいらはまだ4歳になったばっかりですが、IQは170です。小さいからと言ってあなどるなかれ。ひひ。」

おいらね、お盆休みに相方と↓に参上マリオ






「東京ドームシティ アトラクションズ」  (遊園地)   @   水道橋・後楽園






でごじゃりまする溜め息



前々からずーっと行きたいっ! と思ってたので、ようやく念願叶った次第でござるイエーイ




昔は「後楽園遊園地」という名前でパーマン


おいらが中学の頃は月1で通うくらいはまってた遊園地なり遊園地





まずは「スカイフラワー」へGOためいき

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


昔は難なく乗ってたのに、今回は落下の際、


「ぎゃー。おちるー。コワイー。」


って叫んでしまったなり顔に縦線2



みんな楽しそうに


「きゃはは」


って感じで乗ってるのに、


「ぎゃーぎゃー」言ってたのはおいら1人だったものだから、


待ってるお客さん達からくすりと笑われてしまったでござる顔に縦線2




昔に比べて、高いところと落ちることに対する耐性が弱くなってしまったなりダウン


うぅしょぼん




でも、せっかっく来たんだから、ということでジェットコースター系に沢山乗ってやりました(笑)。


ちなみに、さっきの「スカイフラワー」にもなんだかんだ言いつつ3回乗ったなり(笑)。




あと、おいらが一番乗りたかった「サンダードルフィン」

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


これは↑みたいに建物の間や観覧車観覧車の間を縫って走るジェットコースターで、めっちゃめちゃ面白かったーーーアップ


あまりにも面白くて、乗った直後にまた並んで乗ったなりト音記号




他にも水の中をダイブするやつとか、足が宙ぶらりんのやつとか乗りまくった次第でごじゃるジェットコースター



ちなみに、ルパン三世のアトラクションがかなり面白かったなり音符


時間内に迷路でお宝をGETするというもので、文字通り子供から大人まで、みんな大興奮しておりました~。





途中で小腹がすいたので、遊園地内にある、



「築地銀だこ」  (たこ焼き)



「たこ焼き」(500円)と生ビール(500円)を購入サイフ


きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


たこ焼きをUPカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


外はカリッ。


中はトロトロ~。


生ビールに合うわぁ~ビール




最後の1個を食べようと必死なおいら(笑)。

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


かなり必死なり(笑)。


食い意地だけは誰にも負けませぬ(笑)。




あと、遊園地内のお店にディスプレイされてたリラックマリラックマ


あまりにもかわいかったので思わずぱちりカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

この猫みたいな両腕がなんともかわいい~LOVE


ジャイアンツのお帽子はお約束ですな(笑)。




結局、閉園の10時までしっかり遊び倒したなりGOOD



ただ、心残りは「足刈りの家」というお化け屋敷に行ってないこと。。。


ここは、お化け屋敷プロデューサーとして有名な五味弘文氏が手がけているので、一度でいいから入ってみたいと思っておりました。


ただ、昼間はもちろん、夜になっても大行列で、軽く30~40分待ちだったので、あきらめました。



あとね、夜はスーツを着た仕事帰りのサラリーマンとOLカップルがわんさか並んでおりました。


「このお化け屋敷で彼女に男らしさをみせるんだろうなぁ~」


と妄想しちゃったなり(笑)。





この後、水道橋に来たら行こうと思ってたお店へためいき


それはまた次回パソコン