ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼみつ | きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊をた~くさん紹介して参ります!!

「おいらは、『みつ坊』と申します。おいらのとりえはかわいいことです。『ニャー』となきます。あと、おいらはまだ4歳になったばっかりですが、IQは170です。小さいからと言ってあなどるなかれ。ひひ。」

ここ最近、昔の話ばかりで大変申し訳ごじゃりませぬごめんなさい


おいら的には、そのまま埋もれさせるのは忍びないため、図々しくも掲載しておりまする汗

堪忍くださいまし。



で、今回もかなり前の話でごじゃりまする(笑)マリオ


おいらね、




「ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ」  (フレンチ)   @   六本木





へ参上したでごわすパンプスためいき


こちらは「国立新美術館」の中にごじゃりまする。


東京メトロ「乃木坂」駅からの方が近いみたいだけど。



大学時代の友人4人で訪問した次第なり。


で、その日は夜のプリフィクスコースはやっておらず、アラカルトにするか、特別コースにするかの2択でごじゃりました。


で、みんなで相談した結果、特別コースにいたしました~ナイフとフォーク

お値段は確か6,300円(税込)¥



まずは、前菜その1「鴨のテリーヌ」とぱちりカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


レモンをかけていただきまするレモン

鴨のもったり感とレモンのさわやか感がちょうど合う投げKISS

万能ねぎもアクセントになっててGOODおっけー



お次は、前菜その2「市場からの新鮮サラダ」とぱちりカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

すっごーく美味しいぃ~↑

しかもかなりボリューミーショック!

こりゃ嬉しい悲鳴状態ですな(笑)。


いい感じに酸味のあるドレッシングでおいしくさっぱりいただけて、あっという間に完食CHU



お次は、「牛ほほ肉の赤ワイン煮込み」とぱちりカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


おいら、牛ほほ肉には目がないので(笑)、今回のコースのメインが牛ほほ肉と聞いて、迷わず特別コースをチョイスポイント


で、これはさすがの美味しさきら

やわらか~くてトロトロの牛ほほ肉と赤ワインソースがホントよく合うっ!!


思わず食べることに集中しちゃったなり(笑)。



いやぁ~、1品1品に食べごたえがあり、大満足ラブラブ!



そして、デザート。

おいらは、「ムッシュ ポール・ボキューズのクレーム・ブリュレ」とぱちりカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

「クレーム・ブリュレ」はムッシュ ボキューズが考案して作られたお菓子でごじゃるプリン
表面のカラメルが結構厚くて、パリッパリーラブラブ
こりゃ、ホント絶品なり恋の矢


そして、お友達2人が頼んだのがこちら。

「赤いフルーツと軽いバシュラン アイスクリーム添え」でごじゃるカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

赤いフルーツはラズベリー・クランベリー・ブルーベリーブルーベリー


で、バシュランはいわゆるメレンゲで作ったサクサクした軽いお菓子。



おいらはベリー系の果物もバシュランも得意ではないので、遠慮させていただきました~べーっだ!


でも、お友達は「おいしいぃ~アップ」って大満足GOOD




いやぁ~、さすがムッシュ ボキューズのお店でごじゃりました~キラきゅんっ


ブラッスリーでも大満足だったなりラブ目



しかも、普段のディナーは2,680円でプリフィクスコース(前菜+メイン+デザート)が食べられるので、超お得でごじゃりまするっ!!!



おいら、また訪問しようっと音譜


今度は、ワイン豊富な「キャーヴ・ド・ポール ボキューズ」  (広尾) に行ってみよっかな。


にひひにひひ