みなさま、おひさしゅうごじゃりまする
約2ヶ月ぶりでございますね。
ようやく復活いたしました
ホントは去年の年末にUPしたいものが沢山あったのにUPできなかったので、これからバシバシUPさせていただきまする
結婚式編も近日お披露目したいと思います。
(さすがにX'masネタはあきらめました(笑))
今回は、もうすぐホワイトデーということで(気が早い?)、チョコネタから参りまする
実は、おいらまだ相方にちゃんとしたバレンタインチョコをあげてないなり
義理チョコを買ったときについでに買った700円くらいのチョコをあげたのみ。
これから材料買って作りまする
(相方、ごめんよ~)
さておき、去年ネタで恐縮ですが 去年のホワイトデーの模様についてちょろっとお送りいたしまする。
まずはアルマーニチョコとぱちり
おぉ~。
アルマーニもチョコを出す時代となりましたか~。
(って、おばはんぽい(笑)?)
中身はこちら
これがね、からし味とか山椒味とか色々あって不思議なお味のチョコが多かったでごじゃる
いやぁ~、おいらモテモテなりよ
なーんて、言ってみたいものだけど、こちらは仕事上の業者から頂きました。。。
そんなもんです。
でも次はちゃんとしたものなり。
じゃじゃーん、ブルガリのチョコでごじゃりまする~
ほーっほほ。
それでは、ご開帳~。
出ました!
ブルガリマーク!
さらにUP。
きゃー、まぶしい
なんでも、ブルガリマークのチョコってかなりお高いらしい
ひー。
これはおいらのファンから頂いたものなり。
って、言ってみたいものだけど、こちらはおいらの友達が会社の人から頂いたものでごじゃりました~(笑)。
ちゃんちゃん。
で、ブルガリマークのチョコを1粒頂いたんだけど、緊張のせいか味はよくわからなかったなり(笑)。
お次は、こちら
おいらの大好物イチゴのショートケーキなり
生クリームたーっぷり
そう。
こちらは相方が精魂込めて作り上げてくれたなり~
ひひ。
このままガブリといかせていただきます
うまい
ちなみに中はこんな感じ
おぉ~。
いい感じに手作り感120%でごじゃりまする
さらに、おまけもくれたなり。
むむ。
なんだ?この黒こげは?
半分に割ってみると、
??
フィナンシェだそうです(笑)。
(マドレーヌではないらしい)
いやいや、相方はこれが初のお菓子作りだからね(笑)。
初めてのお菓子作りでケーキのみならずフィナンシェにも挑戦するその心意気が素晴らしいなり
お味はね、ちょっと生っぽかったけど(笑)、かなり美味しかったでござる
なのに、おいらまだ今年のバレンタインあげておりませぬ
ひー。
これから頑張って製作に励みまする