おいらのブログでは、 初 の 六本木 ネタでごじゃりまする~
ひひ
ついにというか、ようやく(笑)、 東京ミッドタウン
@ 六本木 へ初参上したなり
事の起こりは、ひっさびさに大学時代の仲間で集まろうぜぃということで、
で新年会をとり行った次第でごじゃりまする~
おいらね、六本木交差点で地上に出たんだけど、どっちに行けばいいのかちんぷんかんぷんだったので(笑)、野生の勘を働かせて歩いてたら、それらしき建物が見えて一安心(笑)。
入口付近は木々に電飾が飾られててキレイでごじゃりました~
で、せっかくなのでショップとレストランが入ってる建物をぐるっと探検してみることに
しかーし!!
おいらにとっちゃ建物の構造がかなり複雑で何がどこにあるのか、これまたちんぷんかんぷんでごじゃりました~
と、そうこうしてるうちに、新年会の時間に
こちらの 「テナム」 は、 「NHK きょうの料理」 のチョ・カムヨンさんのレストランで、薬食同源の考えに基づいた優しい感じの韓国料理ということでとじゃりまする~。
でわ、早速お料理に参りまする~
アラカルトで注文したなり。
まずは、「ナムル三種」(800円)とぱちり
左から、きのこ、青菜(?)、もやしのナムルでごじゃりまする。
繊細な味付けでおいしゅうごじゃりまする
お次は、「キムチ」(800円)とぱちり
こちらのキムチは酸っぱ辛い感じで、特に酸っぱいのが強かったなり
相方がいたら泣いて喜びそうなお味(笑)。
お次は、「季節のサンチェ」(1,000円)とぱちり
こちらはぶれてしまったなり(笑)。
いやあのね、おいらが初登場したとき、仲間のみんなはおいらのあまりのかわいさに驚いたのか、一騒動がごじゃりまして(笑)、お世話係が慌てておいらをとした次第でごじゃりまする(笑)。
したがって、前半のはピンボケ気味でごじゃりまするが、ご勘弁くださいまし
で、肝心のサンチェでござるが、こちらは期待通り、さっぱりといただけて、これまたおいしゅうごじゃりました~
そして、出ました「プルコギ」(1,800円)とぱちり
おいら、韓国料理のお店に来たら必ず頼む一品でごじゃりまする。
こちらのプルコギは非常に上品で繊細なお味
ただおいら的には、やはり 「タレ」 @ あざみ野
にはかなわなかったかな
うむ。
お次は、「海鮮チヂミ」(2,000円)とぱちり
これは非常にうまかったなり
もっちりしてて、具の旨みがよく出ておりました~
まだまだ行くでござるよ
お次は、「豚のキムチ炒め」(1,500円)とぱちり
豚キムには珍しく厚切り三枚肉が使われておりまする
キムチの辛さがいい感じに際立っておりまする。
さらに、「玉ねぎと桜海老のジョン」(1,600円)とぱちり
こちらもすっごく美味しかったなり
このもちもち感がたまらん。
そして!!
お次はお待ちかねの「クジョルパン」(4,800円)とぱちり
こちらの「クジョルパン」は韓国の宮廷料理で、真ん中の薄い皮に周りの色んな具を乗っけていただきまする
こんな感じ
なんだかおいらのボロボロ感が際立っておりまするが(笑)、そっちじゃなくて、こちらの「クジョルパン」をご覧くださいまし。
こちらを甘辛のタレでいただきまする。
ぱくり。
う~ん、上品~
なんだかチャングム
の世界に入ったかと思ってしまったなり
最後は「テナムチゲ」(1,500円)でしめようってことでぱちり
これがめっちゃくちゃ辛ーい
どちらかというとただ辛い感じ(笑)。
辛いもの好きのおいらもさすがに完食できず、半分以上残してしまったなり
うぅ。
こちらの「テナム」は全体的に非常に上品で繊細な味わいでごじゃりました~
しかも、途中でチョ・カムヨンさんが席まで来てくださったんだけど、72歳(だったかな?)とは思えないくらいお肌ぴちぴちで、しかもすっごーくお綺麗なので、おいらたまげてもうた
おいらなんてよわい2歳にして、お肌ボロボロなのに。。。(笑)。
カムヨンさん曰く、いつもこれらのお料理を食べてるだけで、特段何もしてないのよ~とのこと。
おそるべし薬食同源。
確かに毎日口にして、体を作ってるものなだけに、改めて食の重要さを思い知らされたみつ坊でごじゃりました~
で、お次はカラオケに行こうぜぃということで(笑)、みんなでタクシーに乗り込み一路麻布のカラオケへ
これがなんと会員制のカラオケ店
会員制のカラオケなんて、おいら初めてでござる
仲間の中にセレブがおじゃりまして、彼がそこの会員であるお陰でおいら達みんな入店できた次第でごじゃりまする
セレブ様様なり(笑)。
こちらはマスコミ関係者は会員になれないことから、人目を避けたい芸能人がお忍びデートを重ねる場所のようでごじゃりまする。
なるほど~。
お部屋はかなり広くって、ゆったりソファーがU字型にどーんとありまする。
せっかくなのでぱちり
とりあえず、お部屋の植物とぱちりとしてみたなり。
もいっちょ
何を写したかったのか、さっぱりわからないけど(笑)、とりあえずお部屋のすごさを写したかったということでご容赦くださいまし。
しかも、こちらはお外のラーメン屋の出前も
「かおたんラーメン」
の出前を頼んでみんなでずるずる
おいら的には塩ラーメンが絶品でごじゃりました~
あと、デザートプレートもぱちり
ひゃー。
でかい。
で、お店おススメのワインが思いのほか美味しくって、みんなでじゃんじゃん飲んでたら、気分も最高潮に(笑)。
ついにはセレブがライオン姿で登場(笑)。
ノリノリ(死語?)なり
これは、高らかに「ハクナ・マタタ」(by ライオンキング)を歌い上げているところでごじゃりまする
おいら、一瞬、劇団四季にいるんじゃないかと思ってしまったなり(笑)。
もうみんな歌いたい歌を歌いまくり、踊りまくり、美味しいワインを飲みまくって、大盛り上がりの新年会でごじゃりました~
一気に学生時代にトリップして、ホントひっさびさにワイワイできて、ホント楽しかったなりー
最高
ただ、1つ気がかりなのは、こちらのお会計をセレブがまとめて払ったままの状態なので、それを解決させねばなるまいね
うむ。
利息は低めでお願いいたしまする~。
なんて(笑)。
それにしても、めっちゃめちゃ楽しかったぁ~
また近々みんなで集まってワイワイやりたいなりねー