今回もまた、ちと前の話になりまするが、載せちゃいまする(笑)。
いひ。
おいらねー、東急目黒線・大井町線の大岡山駅から徒歩5分くらいのところにある「Fleur de sel (フルール・ド・セル)」
というフレンチのお店のランチに参上したなり
こちらのお店は通りかかった際に、なんだか素敵な感じだったので、行ってみたいなーと思ってたところでごじゃりまする
お店は7席くらいでこじんまりしてるんだけど、お洒落で落ち着いた雰囲気でごじゃりまする
ちなみにカウンターキッチンなので、お料理してる様子は店内のどの位置からも丸見えっていうのが、これまたスゴイなりよ
で、ランチは、アミューズ、オードブル、スープ、メイン、デザートの5品で2,500円。
ちなみに、オードブル、スープ、メイン、デザートは3,4品から好きなものを1品ずつ選べる形式。
まずは、アミューズ「イナダのエスカベ」とぱちり
ここで、みつメモ
イナダとはハマチのことで、関東での呼び方がイナダのようでごじゃりまする
んで、エスカベとはエスカベーシュのことで、洋風南蛮漬けってところでしょうかね
1口だったけど、丁寧な作りでさっぱりとしてて美味しかったなり
これからのお料理への期待が高まりまする
お次は、オードブル「サーモンのサラダ」とぱちり
このドレッシングがいい感じに酸っぱくてうまーい
サーモンも肉厚でGOOD
お次は、パンとぱちり
ミニフランスとバターとの相性抜群
やっぱり思わず食べきっちゃったおいらでごじゃりました(笑)。
お次は、スープ「ガスパチョ」とぱちり
これはねー、いわゆるスペインのガスパチョというより、トマトの冷製スープって感じなり
果肉感たっぷりで、ほんとあっさりしててこれはこれで美味しかったなりー
さらに、お待ちかねのメイン「大山鶏のグリル」とぱちり
うまーい
お肉はほっこりとやわらかくって、ジューシー
さすが大山鶏なり
そして、デザートの「コーヒーのブラマンジェ コーヒーゼリー寄せ」とぱちり
この白いのがブラマンジェ、茶色いのがコーヒーシャーベット、黒いのがコーヒーゼリーなり
このブラマンジェめっちゃくちゃうまいっ
もったりしてて、濃厚なブラマンジェにさっぱりしたコーヒーシャーベットとゼリーが見事にマッチしておりまする
おいら、思わず一気に食べ上げてしまったなりよ(笑)。
ひひ。
はー。
大満足
1品1品にご主人の心のこもった丁寧さを見事に感じ取れるお料理でごじゃりました~
今度はディナーで参上したいと思いまする
でわでわ、ごきげんよー