先日、突然相方が、「TVで見た『うめしおらーめん』食いたいっ!!(>_<)」と言い出したので、で湯島の「らーめん天神下 大喜」
へ参上したでござるっ
わざわざ高速道路使ったなりよ
相方の大喜熱は相当なものでごじゃりました(笑)。
これは高速道路を疾走するおいらなり
我ながら様になってるでござる(笑)。
んで、ようやく「大喜」に到着
ここ「大喜」はラーメンの名店で、前に定番の「らーめん」を食していたので、今回はおいらも「うめしおらーめん」(780円)に挑戦っ
ちなみにこちらは、化学調味料一切なしの天然の食材のみを使用しておりまする
で、「うめしおらーめん」とぱちり
見た目からして、丁寧な作りでうっまそうぅ~
まずは、スープを一口
うまーいっ
非常にあっさりしつつも、塩と鶏のうまみとこくがすっごく出てて、全然飽きないお味でごじゃる
で、後味にほのかな梅を感じまする。
お次に麺をズズズっ
細ストレート麺で、非常に喉越しがよく、このスープにぴったりでごじゃる
具は、たっぷりの白髪ねぎ、半熟たまご、メンマ、チンゲン菜、チャーシューと具だくさんで、このチャーシューはお口の中でとろけちゃう絶品ものでごじゃりました
んで、これまたチンゲン菜のシャキシャキ感が歯ごたえに変化をつけてて、非常に合うなりっ
いやぁ~、ほんっとにウマイので、一口ずつ噛み締めながら丁寧にいただいた次第でごじゃりまする
お腹がすいてたこともあってか、量も丁度良く、スープを最後の一滴までしっかり飲み干したなり
って、PC打ってる今、おいら自身また食べたくなっちゃったでござる(笑)。
ちなみに、お店に入るときはすんなり入れたのに、お外出たら行列で、おいらビックリしちゃったなり
さすが大喜
帰りは下道で帰ったんだけど、途中で東京タワーに遭遇したので、思わずぱちり
かなーりぶれてる上、ぼやけておりますが(笑)、やっぱり東京タワーはすっごくキレイだったなり
でも、おいら東京タワーへは小学校の遠足以来、行っておりませぬ(笑)。
ま、今ドラマやってることだし、今度行ってみるでごじゃる
ちなみにおいらの今年の目標は
東京タワーを上る
初の(!)浅草めぐりをする
自由が丘ケーキめぐりをする
横浜中華街でおいしい担々麺を食べる
以上4つでござる(笑)。
頑張るなりー