好きな歌の話 | みつばの徒然ひとりごと

みつばの徒然ひとりごと

2017年10月に長女、2022年2月に長男を出産し、現在育休中の主婦です。
娘は内弁慶の元気っ子、息子は静かに自己主張をしてくるだっこマン。
ママの日々を徒然なるままに、つづれたらいいな。


こんにちは!いつもありがとうございます✨
育休中の主婦、みつばです爆笑


前回の記事でも書いたとおり、ここのところ毎日全力カラオケをしている訳ですが↓↓


中でも好きなのが、「アンパンマンたいそう」
そう、「アンパンマンは~きみっさ~🎵」で有名なあの歌です。
作詞家はやなせたかしさんと魚住勉さん、作曲家は馬飼野康二さん。
馬飼野康二さんは、忍たまの歌でも有名な人ですよね。


アンパンマンたいそうの歌詞の好きな部分を引用します。


もし自信をなくして
挫けそうになったら
いいことだけいいことだけ
思い出せ


この言葉本当に好きです!!実際大人になってから、仕事で失敗した時とか落ち込んだ時とかよくこの言葉を思い出してました。


あとは、


楽しいこといっぱい
でもさびしくなったら
愛すること愛すること捨てないで


深いね~照れ
大人でもあるよね、毎日充実しててとても楽しいんだけど、ふとした瞬間に急に寂しくなることって…


そして何より


アンパンマンは君さ
いつでも君さ


なんか…
大事なことに気づかせてくれますよね。
みんなそれぞれが自分の人生を生きていて、自分の人生の主人公は君なんだよって。


大人になって、親になった今、当時とは違う視点から、アンパンマンを観ている気がします。


今回めっちゃ真面目な話になっちゃったけど、
息子のために毎日色んな曲を熱唱しまーすニヤニヤ


では、また次回!