こんばんは!
ゆかりです *
3連休でしたね〜〜!
みなさんきっとお出かけしたり、ゆっくりしたりと、思い思いに過ごされたかと思います◎
接客業のみなさんは営業お疲れ様でした!!
先日わたしも連休をいただいて東京出張に行って来たので、そのこと書きますね。
出張と言いつつ、せっかく東京へ行くならと遊んできましたよ。
なんだか書いてたら長くなったので、分けますね。
今回は美術展めぐりのこと書きます!
これこれーーー!
JOJO展に行きたくて、某ショップのル・◯ンドさんと行ってきました!!!
一時期ショップの女子たちでジョジョの奇妙な冒険が流行っていまして。
その時からル・◯ンドさんとジョジョについていろいろ語っておりました。
このブログを見てる女子たちは、ジョジョ読んだことあるかな?
ウキウキでごめんなさい(笑)
小さい頃兄がジャンプ買っててよく読んでいたので、ほとんどの作品を読んでいたのですが、
2、3作品くらい飛ばして読んでたんですよね・・・
実はジョジョもその飛ばされた作品のひとつでした。(ごめん・・・荒木先生・・・)
当時は「絵に癖がありすぎて苦手かも」とか「話が長すぎて、途中から話に入っていけない」と思っていました。
きっと某ショップのみんなと読まなかったら、一生読んでなかったなぁ。。。
今なら当時の自分に「絶対に読んでおいたほうがいいよ!!」と全力でおすすめできるのに!
癖のある絵もだんだん「めっちゃオシャレ!」ってなるし、スタンドが欲しくなってきます。
スターウォーズみたいに1とか2とかに分かれてて、
ジョジョも何部かに分かれてますので、好きそうな部から読んだらいいんです!
ゆかりのおすすめは5部。単行本の47~63巻だよ!
イタリアが舞台でおしゃれですよ。
5部に出てくるグイード・ミスタがとても好きです。(メロンみたいな服着てるよ)
1部や2部など、部の読む順番がバラバラになっても大丈夫です。
ちなみにゆかりは1、2部はほぼ覚えていません・・・挫折しました。。。
わたしは1、2〜(タイムラグ)〜 5、6、4、7、3、8(←今やってるやつ)の順番で読みましたよ。
順番めちゃくちゃだけど、全然理解できました。ので、ご参考までに。
ここも行きたかったとこ!
デザイン「あ」展。
富山の開催のときに、作家さんが行ってるのをインスタで見て羨ましかったのです♪
全国津々浦々の苗字が書かれたボード。
人数が多いと大きくて、少ないと小さく表記されてるみたい。
今尾、ないだろうなぁと探したらありました!
(あ、知らない方も多いとおもいますが、わたしは今尾という苗字なのです。笑)
ちょっと珍しいからないだろうと思ってたのに!うれし〜〜
いろいろ写真撮れるところもあります!!!
このお弁当のやつ写真で見ててやりたかったんですーーー!
「梅干しの気持ち」って題名でした。
そのうちにその②も書きます!
そっちでは立ち寄ったお店のこと書きますねー!
ご興味ありましたら、また見てくださいね*
* * *
明日は火曜日なのでおやすみです!
水曜以降にまた〜!
---------------☆
HPにおやすみ掲載してます。
→http://www.mitsuami-zakka.com
HPで営業日の確認ができます。
よろしくお願いいたします*
-----------------------------------------------------------------
▼mitsuami SNS▼
Instagram....@mitsuami_photo
Twitter ........@mitsuami_jp
Facebook....mitsuami.zakka
Blog ...........mitsuami-blog
-----------------------------------------------------------------
▼mitsuami info▼
Homepage .........mitsuami-zakka.com
Webshop ...........mitsuami.buyshop.jp
LINE@ ................@lfh9077g
-----------------------------------------------------------------
▼shop▼
〒501-6001
岐阜県羽島郡岐南町上印食8-123-1
フォーカスポーカス1F shop7
みつあみ
090-1281-4728
info@mitsuami-zakka.com
open : 11:00-19:00
close : Tuesday +α(HPにてお知らせ)