ゆかりんです *
昨日、おやすみに豊田へ行った時の事を書いたのですが・・・
自分のミスで全部消えてしまいました・・・泣
oh...
でも書きたいので、もう一回書きます。
ただのおでかけブログです。
今日は商品の事も書いてます→再入荷のお知らせ☆
よかったらこっちも読んでくださいね*

豊田市美術館がリニューアルしたとの事で、とても気になっていたので行ってきました!
せっかく豊田まで行くので、なんか良いとこあるかなーと、ふらふら巡ってきました。

maquette coffee shop
コーヒー豆を売ってるお店です。
ツイッターで見つけて、ここはぜひ行ってみたいー!と思い目指して行きました◎
店内はコーヒー豆のなんともいえない香りで満たされていて、さいこうでした。
わたしはマケットブレンドをいただいてきました。
飲むのたのしみー♩

sabot closet
maquetteさんに併設されているお洋服屋さん。
ちょうど「良い白シャツが1枚欲しいなー」と思っていたところに、
これは!!というシャツがあったのでお買い上げしました◎


Vincent coffee house
さっきのmaqutte/sabot さんから歩いてすぐ。
すっごいオシャレなコーヒー屋さん。。。
超都会感。。。はわわ。。。
ちなみにこのクリームチーズのテリーヌがすっごく美味しくて、一口ごとに感動してました。
また食べたい。
2Fは sabot room さんで、雑貨とお洋服が置いてありました。
こちらも本当にオシャレ・・・
と、オシャレ空間に浸ってたら、あっという間に時間が経ってしまったので、
足早に美術館へ。


豊田市美術館は、デトロイト美術館展を目的に。
有名画家の作品がぎゅっと集まって、見応えあります。
(でも混んでて、ほんとさーっと見て終わってしまった...もっとちゃんと見ればよかった...←今さら)

同時開催されていた、山本富章 | 斑粒・ドット・脈動 が個人的にとても好きでした。
途方もないくらいの数のドローイングが、どーんと現れて、迫力ありました。
これはわたしのお気に入りのさんかく。▼▽
かわいいよね。
ちなみに右の▽は鏡になってます。

青砥
お昼ご飯を食べ損ねたので、軽くケーキでもと思い行ったのですが、
残念ながら時間が間に合わず、焼き菓子をいただいて帰りました。
とても素敵な雰囲気のお店だったので、いつかまた豊田に行った時はケーキが食べれるといいな◎

cafe double
こちら方面に住んでる友達と、晩御飯食べて帰路につきました。
旅先に友達がいる、って、なんか楽しいですよね。
もともとは地元の友達だったのですが、彼女が引っ越してからはなかなか会えてなかったので、貴重な時間でした◎
とまぁ、こんな感じで豊田を満喫してきました!
豊田、おしゃれなところが本当に多くて、ちゃんと調べて行ったらもっといろいろありそう・・・!
豊田市美術館の次の展示も良さそうだし、また行こう。
豊田のおすすめスポットがある方、ぜひ教えてくださーい!
---------------☆
HPに6月のおやすみ掲載してます。
→http://www.mitsuami-zakka.com
HPで営業日の確認ができます。
よろしくお願いいたします*
-----------------------------------------------------------------
▼mitsuami SNS▼
Instagram....@mitsuami_photo
Twitter ........@mitsuami_jp
Facebook....mitsuami.zakka
Blog ...........mitsuami-blog
-----------------------------------------------------------------
▼mitsuami info▼
Homepage .........mitsuami-zakka.com
Webshop ...........mitsuami.buyshop.jp
Original goods ...mitsuami_goods
-----------------------------------------------------------------
▼shop▼
〒501-6001
岐阜県羽島郡岐南町上印食8-123-1
フォーカスポーカス1F shop7
みつあみ
090-1281-4728
info@mitsuami-zakka.com
open : 11:00-19:00
close : Tuesday +α