4/2の恵比寿What's the dickensのライブに遊びに来ていただいたみなさま、ありがとうございました~♪
自分で言うのもなんなんですが、だいぶイイ演奏だったと思います♪
なぜそう思うかというと、
LIVE中に演奏しながら「イイ感じだな~♪」と思ったのと(ボクは演奏しながら自分の音も他の音もかなり聴いているのです)、
それを録音したものを家で聴いても「イイ演奏になってるな~♪」と思ったので、
おそらく聴いているお客さんもきっと「イイ演奏してるな~♪」と思ってくれているに違いない!、と楽観的なボクは勝手に考えているからです!
今回は、いつものBLUESに加えてJAZZのスタンダードをBLUES風にアレンジして7曲ほど演奏したんですが、これがまた、ひのやんのピアノがJAZZよりでボクのギターがBLUESよりというバランスが、なかなかイイ感じ♪
(ちなみに今回演奏したJAZZ系の曲は、God bless the child, 'Round midnight, A night in tunisia,Take 5, Blue bossa など。あとはBLUESやROCK等の演奏で、計19曲)
このコンビネーションは、「DELTA BLUES PROJECT今年の一押し!」になっていくでしょう!
なぜなら、ボクが好きだからです☆
まあそれはさておき、先週で一年間続いたNHKの番組が終了し、いざ「毎週作曲して演奏する」というハードな毎週が終わっていますと、なんというか、すごく「ほっ」としてスゴーイ開放感がある反面、どこかスゴーく寂しいような、、、気がつくと頭の中でメロディーを考えて作曲している自分もいますし。。。(わりとMなのかな…)
なんともこれは、恋人と別れてしまい心にポッカリと穴が空いたような心境に似てますね~。
「さて、これからどうしようかな~?」
とりあえずヒマになったので、自分にご褒美とか訳のわからない理由をつけて4/3,4,5,6と4日間、好き勝手にいろんなところで呑んだくれてやったぜ~♪
なんと気がついてみると今日だった訳です・・・(笑)
これってきっと、いい大人のやることじゃないんだろうな…。
少し反省…
そこでお願いです。
最近ヒマな時間が多いので、ジャムセッションやライブなどなど・・・、みなさんボクをかまってくださいませ!!