今週前半 | MITSUのブログ

MITSUのブログ

ニューヨークの路上で鍛えられたBlues Manの日記。

妹が赤ん坊を連れて東京に戻ってきた。
(妹は東京に住んでいるんだけど、出産の為一時的に宮城の実家に帰っていたのです)

心配していただいた皆さん有難うございます。

やはり断水中で、病院の問題もあるし、生後一ヶ月の赤ん坊ってことを考えると、東京に戻った方が少しは安全という判断にいたりました。
既に湿疹もでていたようなので。

しかし、東京まではなかなか大変な道のり。

ご存知の通り、仙台空港は崩壊、東北新幹線も運休、東北自動車道も通行止め。

そんな訳で実家の車に入っているガソリンを考え、山を越えて山形空港へ行き、そこから羽田空港へ行く作戦をとった。

しかしながら、山形まで山を越える道路は、何処が通れて何処が通行止めになっているのか分からないので、ボクは自宅でPCの前に座りyahoo mapを眺めて待機した。

やはりガソリンがあまりないので、赤ん坊を連れて山の中で迷子は・・・ちょっとまずいのです。

それでなぜ、google mapではなくyahoo mapにしたかというと、
google mapはストリートビューで詳しく街中は見れる反面、田舎の方の地図は大雑把であまり役にたたなかったのである。
その点、yahoo mapの衛星写真は田舎の道でもかなり詳しく見れる。

変なところでプチ発見をしてしまった。

そんな訳で、無事東京に戻れました。

しかしですよ、妹のケースは東京に家があるから良いけど、宮城に住んでて幼子を抱えている家族はどうしているのだろうか?
病院の問題とか・・・。

自分の家族が無事なのは嬉しいけど、一概に喜べない現実もある。