卒業 | MITSUのブログ

MITSUのブログ

ニューヨークの路上で鍛えられたBlues Manの日記。

3/27(木)
昼間は、ひのやんと13時~17時までリハ。
相変らず、ひのやんはうまいことピアノを弾くね~。

夜は、渋谷に移動してNHKリハ。
とうとうこれで、最後のリハです。
最後にへまったらカッコ悪いので、気を抜かずに行こう!


3/28(金)
来週、恵比寿のGIGで久しぶりにJAZZも結構演奏するので、インプロの練習をちょこちょこしてたら夕方になった。


3/29(土)
とうとう「@ヒューマン」最後の収録日。
ベタな言い方だけど、ほんとに長いようで短いような一年だったな~。
楽しくもあり、大変でもあり、すごく自分にプラスになった一年だった。
なんてったって毎週曲を創り続けて一年間。

その数「合計44曲!!」

いや~、人間ってやればできるもんなんですね~。

今だから正直言いますと、最初に「毎週一曲作曲」と聞いたときは、10曲くらいはおそらくいけるけど、その後は絶対無理だとおもっておりました。
だって一年で44曲って、アルバム4枚分ですよ。
いくらボクと助さんの二人で作曲するって言っても、今どきのミュージシャンなんて1年とか2年に一枚のアルバムを出すペースなんですから。
なんだか4年~8年分の作曲を、一年でした気分です。
知り合いのミュージシャン達に尋ねても「毎週一曲って・・・」という意見ばかりだったし。
しかし、終わってみれば楽しい経験だったな~。
なぜか途中から(だいたい10月くらい)、ランナーズハイのように毎週作曲が楽しくなってきたしね。
ほんとここまでこれたのも、みなさんのおかげです。

毎週観てくれたみなさん、@ヒューマンのスタッフの皆さん、それと毎週事務所で賄いを作ってくれた助さん、みんなに感謝、感謝です!

本当に一年間ありがとうございました!!!!!

というわけで、収録後はスタッフの皆さん達と打ち上げ開始!!
渋谷で飲んで、
次はなぜか新宿2丁目のゲイディスコで飲んで、次は新宿ゴールデン街に流れたいったとさ。

3/30(日)
昼過ぎに起きた。
ちょっと気持ち悪い。。。
ボーっとしてたら、ジェフから電話があって夕ゴハンを食べる事に。
その後、友達のライブに遊びに行って、騒いで、ボクも一曲歌って、また飲んでしまった。。。
迎い酒だぜ、ベイビー!