打ち合わせ | MITSUのブログ

MITSUのブログ

ニューヨークの路上で鍛えられたBlues Manの日記。

昨日の恵比寿LIVEは、夕方から雨がちらつき「マジかよ~」と思っていたのだが、しかし、ふたを開けてみればお客さんも結構入ってきて、楽しかったね~♪
マイヤーズのラムも上手かったし、チキンパイも上手かった♪
なによりも、チキンパイにかけてあるグレービーソースが日本で一番美味い!!とキッチンのシャフに話していたら、グレービーソースをたっぷりステンレスの器(ちょうどカレーのルーを入れてある銀色の器)に入れてくれて、チキンパイのプレート脇にそえてくれた♪
おそらく、グレービーソースを褒める人はあまりいないのだろうと思われ、シェフは少し照れ気味だったけど、嬉しそうな顔つきだった。
シェフと話をしていくと、

シェフ:「こないだNHKの深夜の番組をみていると、NYの地下鉄で演奏しているジョン・リー・フィッカーの従兄弟だっていうブルースマンが出演したんですよ」
MITSU:「ほう~」
シェフ:「それがメチャメチャカッコよかったんですよ」
MITSU:「NYのジョン・リー・フッカーの従兄弟のブルースマンね~。。。」
シェフ:「名前なんだったけかな?」
MITSU:「もしかして、フロイド・リーかテッド・ウィリアムスじゃなかった?」
シェフ:「そうそう、フロイド・リーですよ。なんで知ってるんですか?」
MITSU:「いや、実は僕もNYに住んでて。。。しかもフロイド・リーの家に居候してて。。。一緒に演奏してたんですよ。。」
シェフ:「マジッスか!」
。。。

なんとも、世の中は狭いもんですな。
テッド(彼は2つ名前をもっているのです)を知っている人がここにもいるなんて。
まあ、しかし、テッドの爺ちゃんも相変わらず元気に演奏してるので、僕としても嬉しいけどね♪


そして、今日はつつじヶ丘の助さんの事務所に打ち合わせにいってきました♪
実は、偶然にも前日のシェフとのNHK話つながりなんですが、助さんがNHKのレギュラー番組を今月から持つらしく、そこで詩の朗読を生演奏と一緒にするコーナーがあるのです。
NHK側は有名なミュージシャンと詩の朗読のコラボを提案したのですが、助さんが最初は気心の知れたミュージシャンとやりたいと、そこに僕を推薦してくれたのです。
なんとも、嬉しいかぎりです!
助さん、ありがとう♪
ということで、最初の3回の収録は僕が演奏することになりました♪
こんな僕が1チャンネルの全国放送ですよ。
こりゃ大変!やばいよ!
恥じをかかないよう、良いアレンジでしっかり演奏せねばっ!
良い反応があれば3回以降もお声がかかるだろうし、反応が悪ければそれで終りだろうな~。。。
これは気合を入れてがんばらねば!!
といっても、あまり気合を入れすぎると自分だけ空回りする恐れがあるので、ほどほどに気合をいれよう♪
季節も春だしね♪(これは、あまり関係ないけど、、、)

番組名は「つながるテレビ@ヒューマン」。日曜22時放送。
詳細は後ほど、こうご期待!
というか、応援してくださいっ!