すきま市 開催までいよいよあと10日!
第2回すきま市に新しく出展してくださいます
Tau mock tiet さんとの “つながる”は
もうかれこれ9年前になるでしょうか・・・
私がタイに行く前の研修で出逢いました。
研修終了後、私はタイへ彼女はカンボジアへ
それぞれの国へと旅立ちました。
タイ在住時、彼女の活動を見せてもらいに
カンボジアまで押し掛けたことがあります。
カンボジアの小さな町にある職業訓練所、
そこで奮闘する彼女の姿。
既に製品として出来上がっていたクロマーに
私は甚く感心したのですが、彼女はまだまだ
納得いかない様子でした。
・・・それから更に6年が経った現在も
彼女はカンボジアに足を運んでいます。
***********************************
今回のすきま市出展者の中でおそらく一番
遠方からの参加となるTau mock tiet さん。
(多分)大阪からいらっしゃいます。
実はpunto a punto
さんともつながりがあった
ことも判明・・・不思議なご縁です。
Tau mock tiet さんのクロマーはミトラパープ
でも
扱わせて頂いており、何度かブログでご紹介 した
こともありますのでご存知の方もいらっしゃるかと
思います。
リピート率の高いことでも分かる様に、肌触りの
良さや使い勝手の良さは抜群です!
私は6年前、カンボジアに行った際に購入した
クロマーを未だに愛用しています。
本当によく持ち歩いているので目にした事が
ある方も多いのでは?!
私が愛用しているのはこちら↓
幅も広く長さもあるので1枚で何通りもの
使い方ができます。
また、私は季節を問わず通年使用し、
洗濯機で洗っていますが色落ちや生地の
痛みは未だに気になりません♪