ウィリアムズ-ジョン・タウナー・ウィリアムズ | mitosyaのブログ

mitosyaのブログ

個人誌「未踏」の紹介

イメージ 1

ウィリアムズ-ジョン・タウナー・ウィリアムズ(John Towner Williams, 1932年2月8日 - )は、アメリカ合衆国ニューヨーク出身の作曲家、指揮者。

ロサンゼルスで亡命ユダヤ系イタリア人作曲家のカステルヌオーヴォ=テデスコに師事。元TOTOのメンバーで、ポピュラー作曲家、ヴォーカリストのジョセフ・ウィリアムズは息子である。

指揮者としては、アーサー・フィードラーの死後、空席となっていたボストン・ポップス・オーケストラの指揮者を1980年から1993年まで務め、退任後も名誉指揮者となってたびたび指揮台に立っている。同オーケストラを指揮したホルストの『惑星』やガーシュウィンの『ラプソディ・イン・ブルー』、自作の映画音楽など多数の録音がある。

音楽
音楽はストラヴィンスキー、リヒャルト・シュトラウス、ショスタコーヴィチ等の近代音楽(後期ロマン派風の和声、変拍子、実験的に使われる無調音楽など)の影響を感じることができ、極めて優れたオーケストレーションは特徴的である。

親しみやすいが決して下卑た感じを抱かせないメロディや、状況や心理の描写に富んだサウンド作りは他者の追随を許さない。しかも担当した映画をいっそう深みのあるものにする作曲術はまさに職人芸で、多くの監督が彼を大作やエンターテイメント性の高い映画に好んで起用する所以である。また、監督らの意図を汲み、それを芸術性をともなってアレンジする手腕も高く評価される点である(『未知との遭遇』で、宇宙人とのコンタクトに使われる重要なモチーフを「星に願いを」のメロディを分解した音の要素で作ったり、『スター・ウォーズ』における「ダース・ベイダーのテーマ(インペリアルマーチ)」を、同一人物である「アナキンのテーマ」を組み込んで作曲するなど)。

『ホーム・アローン』や『ハリー・ポッター』など若い主人公達の世界がチャイコフスキー的な表現によって現れ、『未知との遭遇』『スター・ウォーズ』では目立たない形で現代音楽の技法である無調、トーン・クラスターを用い、調性音楽と折衷しわかりやすく提示する作風をもっている。ブルースやモダン・ジャズ、ミュージカルの影響も認められ、他の映画音楽作曲家の影響は色濃い。

一方、その旋律には5度ないし4度の跳躍音形が多用され、独特の躍動感をかもし出している。

数は少ないものの正統的なクラシック音楽も手がけており、若い頃には無調音楽様式によって、ヴァイオリン協奏曲と、より前衛的なフルート協奏曲を作曲した。映画音楽を原作とする作品(独奏楽器つきのこともある)は、当然ながら調性音楽として作曲されている。

映画
1965年『宇宙家族ロビンソン』
1966年『タイムトンネル』
1966年『おしゃれ泥棒』※ジョニー・ウィリアムズ名義
1968年『巨人の惑星』
1971年『屋根の上のバイオリン弾き』(アカデミー編曲賞)
1971年『11人のカウボーイ』
1972年『ポセイドン・アドベンチャー』
1974年『タワーリング・インフェルノ』
1975年『大地震』
1975年『ジョーズ』(アカデミー作曲賞・グラミー賞受賞)
1976年『ミッドウェイ』
1977年『ブラック・サンデー』
1977年『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』(アカデミー作曲賞・グラミー賞受賞)
1977年『未知との遭遇』(グラミー賞受賞)
1978年『スーパーマン』(グラミー賞受賞)
1979年『1941』
1980年『スター・ウォーズ/帝国の逆襲』(グラミー賞受賞)
1981年『レイダース/失われたアーク《聖櫃》』(グラミー賞受賞)
1982年『E.T.』 (アカデミー作曲賞・グラミー賞受賞)
1983年『スター・ウォーズ/ジェダイの帰還』
1984年『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』
1984年『ザ・リバー』
1986年『スペースキャンプ』
1987年『イーストウィックの魔女たち』
1987年『太陽の帝国』
1988年『偶然の旅行者』
1989年『インディ・ジョーンズ/最後の聖戦』
1989年『7月4日に生まれて』
1989年『アイリスへの手紙』
1990年『ホーム・アローン』
1990年『推定無罪』
1991年『JFK』
1992年『ホーム・アローン2』
1992年『遥かなる大地へ』
1993年『ジュラシック・パーク』
1993年『シンドラーのリスト』(アカデミー作曲賞・グラミー賞受賞)
1997年『アミスタッド』
1997年『セブン・イヤーズ・イン・チベット』
1998年『プライベート・ライアン』(グラミー賞受賞)
1999年『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』
2001年『A.I.』
2001年『ハリー・ポッターと賢者の石』
2002年『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』
2002年『マイノリティ・リポート』
2002年『スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃』
2002年『ハリー・ポッターと秘密の部屋』
2004年『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』
2004年『ターミナル』
2005年『宇宙戦争』
2005年『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』
2005年『SAYURI』(ゴールデングローブ賞受賞)
2005年『ミュンヘン』
2005年『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』(テーマ曲のみ)
2006年『スーパーマン リターンズ』(テーマ曲のみ)
2007年『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』(テーマ曲のみ)
2008年『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』


アーティスト John Williams
トラック Welcome To Jurassic Park [Jurassic Park/Soundtrack Version]
アルバム 「ジュラシック パーク」オリジナル サウンドトラック