ドイツ語学習、続いております。

 

学習アプリのデュオリンゴは

1日だけ深夜0時をまたいでしまい連続記録が切れました。

が、

貯めていたGEMを使って学習したことにして

記録上は連続記録を更新中。

 

先週はきつかったです。

 

順調に毎週上のリーグに移動していましたが、

上のリーグに行くほど、

学習熱心な方が多く、ランキングの上位に上がるのが難しい。

 

さらに先週は、

長時間の外出が2回もあり、

学習時間が激減。

 

最終日前夜は降格ゾーンに。

 

まずい、、、

 

ここで落ちるとやる気が失せるかもしれない。

 

I have to do my best!(ドイツ語ではなく英語しか出てこない)

できる限りのことはしよう

 

ということで1日だけ空き時間を全てデュオリンゴに捧げました。

 

久しぶりに夜更かしで午前1時半までドイツ語。

 

結局何時間したのかわからない。

 

そこまでするつもりはなかったのに、

 

降格ゾーンから残留ゾーンに移動でやめてもよかったのに、

せっかくだからもう少し、もう少し

と進めるうちに上位7名の昇格ゾーンに移動。

 

でも、この6、7位というのが危ないのです。

 

〆切間際に抜かされたら終わりです。

 

というわけで、肩凝りに悩まされながら死闘(!?)を続けました。

 

そしてリーグ昇格。

 

やればできるものだなぁ、、、

 

でも

今週からは残留するだけでも大変そう。

さらに厳しい戦いになりますから。

 

まだ初級なので、

学ぶのに時間がかかって量はこなせない。

 

ポイントを貯めるのも容易ではなく、

毎日ドイツ語ばかりしているわけにもいかない。

 

今後のペース配分は

体調や他のすべきこととバランスを考えて進めます。

 

 長時間学習

こんな風に、

1日だけ無茶な学習をしました。

 

ずっとこのペースで続けるわけにはいかないけれど、

たまに長時間するのは身につける効果があるように感じます。

 

ドイツ語の感覚が近くなったような。

 

外出の移動時に、最初の頃少しだけ読んだ音声学の本、

「ドイツ語の発音のしくみと実践」を

最初から読み直すと、

 

以前は知らないことだらけだったのに、

今はほぼ見たことのある単語。

 

この「少しだけど前に進んでいる」感覚が

継続の意欲になりました。

 

 難しいところ

 

東京へ行った時は

NHKラジオ講座のドイツ語テキストを持参して、

新幹線で見てました。

 

娘とランチで語学学習の話をしていたら、

娘もドイツ語を大学で取った話に。

(本をくれたのはもう1人の娘)

ドイツ語は難しくて1タームでやめたとか。

 

彼女の第2外国語はロシア語で、

それより難しく感じたそう。

 

名詞の女性・男性のルールはロシア語の方が覚えやすく、

ドイツ語は例外が多いらしい。

 

私も今苦戦しているのが

冠詞の男・女・中性。

 

そして格変化、語順。

 

格変化があっても

語順にゆるくルールがあって、

きっちり決まっている英語よりわかりにくい。

 

動詞は文の2番目というルールや

否定の入る場所など、

文法書で近いうちに確認しようと思います。

 

 長谷部選手の引退発表会見

 

TVニュースで、

サッカーの長谷部選手の引退発表会見を目にしました。

 

⬆️こちらで日本語訳付きドイツ語記者会見が見られました

 

自然にドイツ語を話してらして、すごいなぁと思いました。

 

私もいつかこんな風にあっさりとした感じで話せるようになりたいです。

 

テレビニュースの後、

上のYoutube動画でもう一度聴いてみました。

 

文章としては理解できないけれど、

単語は、spielen,ich,aber,noch,heute,Tochterなどなど

聞き覚えのあるものが出てきて嬉しかったです。

 

 NHKテキスト

5月のテキストが発売され、

ラジオ講座は購入。

テレビは購入するか思案中。

 

テレビは見るだけにして

テキストは使わずに視聴するかもしれないです。

 

先日の外出時の空。白い小さな点はお月さま。

 

 

 

お読みくださりありがとうございました。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村