今日でクラウディオ・アバド氏の

没後10年になるそうです。

 

1月20日が

指揮者クラウディオ・アバド氏の命日なんですね。

 

それに合わせてYoutubeでも動画が上がっていました。

 

「ウィリアム・テル序曲」

1996年のベルリンフィル、

ヴァルトビューネ・コンサート公演の演奏です。

 

これまた威勢よくて元気が出る作品です。

 

17秒付近

左側を向いた時に、

観客席からの声を耳にしたアバド氏は、

ちらっと振り返るような反応をして笑顔がこぼれます。

(なんと言ってるのか聞き取れない、、、)

 

観客席はあいにくの雨でも

傘を上下に揺らしてリズムを取り、皆さん楽しそう。

 

こちらまでウキウキする素敵な動画でした。

 

沈黙は金

 

 

アバド氏の指揮で印象深いことの1つに

演奏後の沈黙があります。

 

⬆️モーツァルト「レクイエム」演奏最後に40秒ほどの沈黙

 

レクイエムだけに考えさせられる沈黙です。

 

 

⬆️マーラー「交響曲第9番」

5分20秒あたりでオーケストラの音が聞こえなくなった後、

2分ほどの沈黙の時。

 

その後、拍手とブラボーの声、

そして感動で胸がいっぱいになっている方、涙を拭う方が。

 

第9番は死や別れがテーマになって、

特に最終章は

マーラーが「死に絶えるように」と書き込んでいるため、

このような終わりかたとなっているようです。

 

音楽は最良の息抜き

 

アバド氏はベルリンフィル任期終了間近の

2000年で胃がんが見つかり手術を受けた後

短期間で復帰されました。

 

「2時間でわかる 世界最高のオーケストラ ベルリン・フィル」によると

著者がインタビューをした時に、

 

自分を回復させてくれたのは音楽

音楽は最良の息抜き

音楽があるから、

人生の喜びも嵐も乗り越えられる

 

と答えてらっしゃいました。

 

本当にそうですね。

音楽で癒され、

自然と元気が湧いてきたりします。

 

 

これからもアバド氏の音楽を聴いていきたいと思います。

 

 

お読みくださりありがとうございました。

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽のある暮らしへ
にほんブログ村