暑いですね。

クーラーを入れずに熱中症で亡くなられたニュースがあったので、

うちのクーラーもつけることにしました。

 

今日は鳥の話です。

 

ダーウィンが来た・ヤツガシラ

 

土曜日のNHK「ダーウィンが来た」を

ご覧になりました?

 

 

綺麗なスペインの鳥だなぁと見てました。

 

生んでた卵が6個くらいだったかな。

 

ちょっと多いなぁ

多いってことは、生存率低いのかなぁ

 

と見続けると

 

ひなが餌をもらってる映像は3羽。

 

すでに何らかの理由で半分か

 

と思っていたら、、、

 

(この続きのネタバレになる部分は

ブログの一番最後に)

 

ぽっかり心に穴が空いて衝撃の終了でした。

 

終わり方は、

力強く生きていく風にまとめてありましたが、

更に追跡したら、

どうなったんだろう。。。

 

生きていくって大変だなぁ。

夏のうぐいす

 

7月は

連日の暑さに負けず、

毎朝5時ごろからウグイスが鳴き始めてました。

夕方になるまで鳴いてます。

 

ちっちゃな体で、とても通る大きな鳴き声。

体力があるなぁと驚きます。

 

一昨年ごろから、

我が家に一番近い範囲を縄張りにするのが

変な鳴き方をするウグイス。

 

ホーホキョ↘️ではなく、

ホーキョキョ⤴️

 

普通は、

ケがイントネーションの頂き

 

そのウグイスは

 

ホー

 

と構えの後の鳴き始めのホが甲高く

ホでなくピと細く鳴り響く上に、

疑問文のように語尾が上がる。

 

なんか変なヤツなんですよ

(愛情を込めて言う)

 

おまけに

とても気性が荒い。

 

ちょっと真似して

こちらがホケキョなど音を出そうものなら、

攻めてくるんですよ。

 

どんどん近くに来る。

姿を確認できるほど近くに来ます。

(一度怖い目に遭って、

それからは刺激せぬよう鳴き真似してません)

 

その次の年は、

鳴き方が少し変わって

別のウグイスっぽかったのですが

やっぱり疑問文の癖あり。

 

ひよっこな鳴き方だったので、

その子ども?などと思ったのですがよくわかりません。

 

今年も癖があって、

 

ホー・ホキョキョ

 

と2回山がある。

 

セミの鳴き声に紛れて炎天下で鳴いてるのを録音しました。

 

去年と同じウグイスか

子どもかわかりませんが、

 

とにかく、

我が家が勢力範囲に入ってるウグイスは

鳴き方が変なので、

 

普通のウグイスの鳴き声が聞きたい〜

 

と思うわけです。

 

隣接する縄張りには普通の鳴き方のウグイスがいるので、

遠くから聞こえるのですが、

それは春のうちだけ。

 

変な鳴き方のウグイスは強いのか、

結局、夏頃には変な鳴き声しか聞こえなくなります。

 

とはいえ、

鳴き声で個体が判別できるので

 

今日もアイツ、頑張ってるなぁ

 

と親しみも感じてます。

 

もう秋?

 

その変なウグイス、

昨日から早朝は鳴かなくなりました。

昨日は丸一日鳴き声が聞こえなかったような。

 

暑さで弱った?

 

心配していたら、朝7時ごろには鳴き声が。

 

そろそろウグイスの鳴きおわる時期なんでしょうか。

例年より早め?

よくわかりません。

 

この猛暑の中、変なことをいうようですが、

 

チョー暑いんですが、

田舎である我が家では、

夜や朝方に、少しひんやりした空気が流れたりします。

 

それが、

ここ数日、

夏の涼しい風ではなくて、

 

秋の風を感じさせる空気なんです。

 

どう違うの?

 

と聞かれると、うまく説明できないのですが、

カラッとしたような

すっきりしたような空気。

 

ずっと暑い、暑いんですが、

瞬間、秋。

 

7月下旬から8月に入ったばかりで、

この空気感はなんだ???

 

夫と、

今年の気候は変だなぁと言ってます。

 

イギリスに行った時、

8月は夏というより秋だなと思ったのですが、

そんな感じ。

 

日本の気候が変わっているように感じます。

 

 

(ヤツガシラの続きはこの下にあります)

お読みくださりありがとうございました。

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽のある暮らしへ
にほんブログ村

 

餌を運んできたお父さん鳥が

一瞬の隙をつかれて、

天敵の鳥に襲われ、

シングルマザーに。

 

メス一羽なので、

横恋慕のオス鳥が現れてせまるものの

拒否って頑張ってひなを育てる。

ところが、

餌を取りに行ってる間に蛇が巣を襲い、

全てを失うメスの鳥。

 

そして

結局

横恋慕で迫っていた雄と

結ばれるっていう、、、

 

何とも切ない実話。

 

悲しいと思うのは見当違いかもしれないですが。

 

それでも生きてゆくのだ

 

という前向きなメッセージと言えるかもしれません。

 

色々考えてしまいました。