先週のNHK Eテレ、クラシックTVは

リストと鈴木愛理さん、菊池亮太さんの回。

 

 

録画してまだ見てない回とか、

途中まで見た回があるんだけど、

 

リストと愛理ちゃんがセットで来ましたからね、

もうこれは先に見るしかない、と。

 

リストは元祖アイドルだった、という話。

 

ハロプロのアイドルとして活躍された愛理ちゃんの立ち位置が、

似通った部分があるということで、

普段はMCの愛理ちゃんが、ゲストとして話された。

 

愛理ちゃんのMCは清塚さんとの掛け合いが面白くて、

あまり前には出てこられないけど、

(控え目)

山椒は小粒でもピリリと辛い的な、味のある返しが好き。

 

以前のブログで、

愛理ちゃんの実力は、番組でまだ紹介されてないと書きました⬇️

 

だからゲストで出られたので嬉しかった。

 

リストの人生と重ね合わせて、

アイドルとしての立場、

そこから飛び立って

新たな世界へ行く時の悩み、葛藤についてのトーク。

 

すっごい緊張されてましたね!

見ていて私までドキドキ。

アイドルとして大舞台に立たれているのに、

場所が違うと気持ちも変わるのかな。

 

ハロプロ時代を知らないのだけれど、

Youtubeで偶然これを聴いて、

うまいなぁと思った⬇️

 

今回はトークのみだった。

 

MCなので、

毎回、ゲストをたてる意味で控え目にされてるんだろうけど、

歌など、

愛理ちゃんが実力発揮される場面も見たいなぁ。

 

そしてリスト。

 

最近聴くリストは、

ピアノソナタBマイナーとかだったので、

超絶技巧系、

作品の解釈も難解で、

抽象的だったり、実験的だったり、

考えるタイプが多かった。

 

今回番組でも、

超絶技巧や

ヴァイオリニストのパガニーニの影響などの話がありつつ、

「愛の夢」や「ラ・カンパネラ」など、

馴染みのある曲も出てきた。

 

そうでした、

こういった美しい曲もリストだった。

うっかり忘れそうになっていた。

 

 

清塚さんが演奏された、

「愛の夢」

美しかった。

しっとりと歌うような演奏。素敵でした。

 

そして

「ラ・カンパネラ」。

鐘という意味で、高音が特に鐘の音を表現してるのでしたっけ。

 

美しくて、切なくて、

胸がキュンキュンする曲。

 

Youtubeで何人かのピアニストの演奏を聴く中で、

一番好きだったのが、亀井聖矢さんの演奏⬇️

 

ピアノはベヒシュタインですね⬆️

 

いい意味で裏切られる。

 

他の方の演奏だと、

胸が締め付けられるような、強い感情に襲われるのだけれど、

亀井さんの演奏は優しい。

 

超絶技巧なんだけど、柔らかい。

 

ほのかな温かさみたいなのを、

亀井さんのラ・カンパネラで感じたのでした。

 

元に戻して、

菊池亮太さんから、晩年のリストの話と演奏。

 

以前、

Youtubeでライブ配信や、

無茶振り系(聴衆の無理なリクエストを引き受ける)動画を

何度か拝見拝聴。

その場で、

難易度高い曲ばかりアレンジでつなげたり、

すごいですよね。

 

リストの時代って、

ピアノも進化の過程で、

優れた作曲家も多くて、

興味深い時代だなぁ。。。

 

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽のある暮らしへ
にほんブログ村