【交通事故】 過失相殺とは? | mitosakura-lawのブログ

mitosakura-lawのブログ

水戸さくら法律事務所。相談者からよくある質問や生活で役立つ法律知識・雑学などを簡潔に解説します。

 

 被害者側に、落ち度がある場合、加害者側との過失の割合に応じて損害額が減額されます。

 これを過失相殺といいます。

 

 交通事故に限らず、相手方に対して、損害賠償請求を求める事件については、過失相殺が問題となることがあります。

 

 交通事故の場合、判例タイムズ社が発行している、別冊判例タイムズ38の「民事訴訟法における過失相殺率の認定基準」という本が、過失割合の判断基準として実務で定着しています。

 裁判所も上記本を、過失相殺の一般的な判断基準として採用しています。

 上記本には、歩行者と自動車の事故、自動車同士の事故、横断歩道での事故、信号のある交差点での事故等、発生した事故の状況に応じた基準が掲載されています。

 

 なお、交通事故の過失相殺の根拠は、民法722条2項です。

 民法722条2項は、「被害者に過失があったときは、裁判所は、これを考慮して、損害賠償の額を定めることができる。」と規定しています。