梅仕事、頑張りました!!


今年は、大豊作で、


やってもやっても終わらない梅仕事😅


消費したと思うと、


毎日、また採りきれなかった梅が落ちてくる。


梅干し3.5キロ。


梅シロップ、


梅酒、


リキュール漬け、


梅酢。


あと、


梅のみりん煮。


これは、簡単で、


なかなかいい感じにできました!


そして、


今年は、噂の?梅エキスに挑戦したのですが、、、、😅


最初に作ったのは、


梅の汁を、


布巾で絞るのが面倒なので、


手を抜いて、裏漉ししたら、


ただの梅ペーストになってしまった💦


二度目は、


ちゃんと布巾で絞ったのに、


出来上がりが、


なーんかレシピ動画と違う!?


もっと真っ黒になるはずなのに、


どこまで煮詰めても、緑色。


これでいいのかな〜⁇



しかし、


500gの梅が、


ここまで凝縮されているから、


クエン酸の塊なことは確かなんだけど、、。


なんで黒くならないんだろ〜⁇


梅エキス、


作ったことある方、


教えてください😅😅