いよいよ、


紫陽花の季節になって来ました!



順調にお花が色づいているけど。


あれ、、⁇


うち、


こんなに赤系の紫陽花が多かったっけ⁇



青が好きだから、


圧倒的に、


青い紫陽花を買っているはずなのに。


鮮やかなブルーは、


今のところ、一本だけ😱⁉️


絶対、おかしい〜〜!!



紫陽花は、


土壌が酸性だと青くなり、


アルカリ性だと赤くなる。


多分、


肥料にアルカリ成分が多く含まれていたのかも!


もともと白い紫陽花は、


色が変わらないんだそうです。


どうりで、


うちのガーデン、


白と紫と赤系の紫陽花ばっかになっている😅


それはそれで綺麗だけど。 


やっぱり、


青い紫陽花が好きだな〜〜。



春と秋に、


ミョウバン水をあげると、


紫陽花が青くなるそうだから、


来年は、


ミョウバン水を試してみます!!