ひさびさの訪問。
一草庵がオープンした当初、数回行きましたがそれ以来、何年ぶりかの訪問。
店名は「ちいおり」に代わってますけどね。

11:00開店だと思って行ったら、土日は10:30開店なんですね。
ちょっと出遅れ。
なんとか、店前の駐車場が1台分だけ空いてました。

つけ麺が3種類あります。
ワタシは辛つけ麺の特盛(400g)で


並盛から特盛まで同料金。

若干、赤みがかったつけ汁。
見た目濃厚そうですが?

表面がツルツルした中太麺に刻み海苔があしらわれてます。
パッと見、ざる中華っぽい。

おお!
濃厚かと思いきや、意外とあっさり

でも、魚介が(特にカツオ)バッチリ効いてるので旨み十分。
甘味と酸味のバランスもいいですねぇ。
辛さは旨みを損なわない絶妙なラインです。
もっと辛いのがイイ人は、卓上の辛味を入れればいいのかな。
つけ汁の粘度はシャバシャバですが、麺が細めなので汁の絡みと持ち上げも○。

つけ汁の中に味玉、チャーシュー、メンマなどが隠れてました。
チャーシューはやや香辛料の香りがして、しっかりと味付けされてます。

そして、つみれ。
なんか、ラーメンとかつけ麺につみれが入っているとホッとするというか、うれしくなります。
最初、特盛400gは多いかなぁと思ってましたが、全然問題なくペロリと頂きました。
最後はポットのスープ割りを頂きましたが、ただのお湯でした~
チョット残念

娘が食べた「肉のせごはん」も美味しかったそうです。
ごちそうさまでした。