モノがたくさんあっても
自分らしく、心地よく暮らしている
お片づけコーディネーターの
はまだ まさ美です
皆さんは、テーブルクロスって、
お使いですか
我が家では、いくつかを、
季節や、気分で、使い分けています
何パターンか、ご紹介します
こちら、IKEAで購入、
センターの、アクセントに。
こちらは、ペーパータイプ
ずれないように、上から、
アクリルシートを、かぶせています
こちらは、手ぬぐい。
同じ、テーブルでも、
こんなに、雰囲気が、変わります
思い切って、
白のクロスを、購入
よくみると、ストライプ。
白なので、汚れ防止に、
アクリルシートを、かぶせています
センターの、多肉は、
育てていた、多肉が、増えたので、
ハイドロボールで、植え付け
基本的に、夜、寝る前には、
テーブルの上は、この状態。
何も置きたくないくらい、スッキリ
でも、アクセントがあるので、
殺風景、でもない
1枚目の、写真、以外は、
花を飾る、スペースを、決めているの、
お分かりですか
こうすると、まとまり感があり、
配列も、しやすいですよ
いくつか、並べるときには、
奇数(3 or 5)、にすると、
バランスが、とりやすいです
この状態に、
リセットする時間帯(寝る前とか)
があると、
気持ちの整理も、出来て、
朝起きたときに、さわやか〜〜
気持ちよく、1日を過ごせますよ
私は、ただ片付けて、
きれいなお部屋にする、だけでなく。
いかに、自分らしく、
居心地の良い、空間にするかも、
ご提案させて、いただいています


おうちしょっぷ コンサルタント
お片付けコーディネーター
はまだ まさ美
●1級 整理収納アドバイザー
●1級 ルームスタイリスト
ご提供メニュー
出張お片付けサービス
コチラ
LINE電話・動画で相談
インテリアコーディネート&お片付けコチラ
マスコミ様・法人様・企業様へ
コチラ
おうちしょっぷコンサル
コチラ
レンタルスペース
コチラ
お問い合わせ
コチラ
クライアント様の声
コチラ