営業から集客に完全チェンジしていきなり年商1億円を達成したMさんの話 | 「なんで仕事してるの?」と聞かれた時「楽しいからに決まってるでしょ!」と即答できる自分になるためのブログ

「なんで仕事してるの?」と聞かれた時「楽しいからに決まってるでしょ!」と即答できる自分になるためのブログ

SNSに「生活のためでなく、楽しいからやる仕事をやろう」と投稿したら非難が殺到。「それって綺麗事」「資本主義は戦いだぞ」「現実みろよな」私も子どもの頃からそう言われて育ってたが疑問を持っていた。そこで楽しを追求し年商3億円を達成。その方法とは?

こんにちは!
なぜかカバンの中が濡れていて
おかしい…と思ったら
ペットボトルの水が漏れていてショックな、
木戸一敏です(><)

 

ペットボトルの
フタの閉め方が緩かったんですね。。

 

さて・・・

営業の達人になるより
集客の達人になったほうが
絶対にいいと思いませんか?

 

コロナ禍になって
そのことに気づく人が増えました。

 

ただ・・・

今までず〜っと営業畑にいた人は、
なかなか集客にチェンジすることが
できなかったりします。

 

というより
どうしたら集客できるのかが
まったく想像できないと言います(><)

 

そんな一人に不動産営業の
Mさんがいます。

 

長年トップの成績を上げる
バリバリ営業マンのMさんですが、
限界を感じていました。

 

「1日100人飛び込んだり
テレアポするような仕事を
一生続けないと、と思うと
何だかやる気が出てこなくなって…」

 

そこでMさんに
営業はやめて集客をやろうと勧めたんですが、
意味がわからないという顔をされました(^o^;)

 

営業は、
1件1件、足を運んで
買うか買わないか分からない人に
1人1人に説明するもの。

 

集客は、
商品に興味のある人に手を上げてもらい
その人だけに説明をするもの。

 

この話に理解はしたものの
「商品に興味のある人に手を上げてもらう」
というのが全くイメージできない
とMさんは言います。

 

そこで、具体的な話をすると
Mさんがポツリと、、

 

 

この続きはこちらをクリック↓

営業から集客に完全チェンジしていきなり年商1億円を達成したMさんの話