コロナでも契約を上げ続けている人の共通点が見つかりました | 「なんで仕事してるの?」と聞かれた時「楽しいからに決まってるでしょ!」と即答できる自分になるためのブログ

「なんで仕事してるの?」と聞かれた時「楽しいからに決まってるでしょ!」と即答できる自分になるためのブログ

SNSに「生活のためでなく、楽しいからやる仕事をやろう」と投稿したら非難が殺到。「それって綺麗事」「資本主義は戦いだぞ」「現実みろよな」私も子どもの頃からそう言われて育ってたが疑問を持っていた。そこで楽しを追求し年商3億円を達成。その方法とは?

 

こんにちは!
暑くて何度も顔を洗った、
木戸一敏です(><;)

今日は朝から暑くて
いよいよ夏ですね^^

 

昨年6月は
北極圏にあるロシアのベルホヤンスクが、
観測史上最高の気温38℃を記録しましたが
今年の夏も暑くなりそうです。

 

くれぐれも
水分補給に気をつけてくださいね。

 

さて・・・

前号の「紹介」について
書いたメルマガで
ピカリンさんから
こんなコメントをいただきました。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~

メール配信、ありがとうございます。


毎回、参考にさせていただいております。

 

私も保険代理店に勤務しております。

 

今回の内容がとてもよくわかります。

 

優績者の方に
「どの様にしたら契約が預かれますか?」
と聞くと・・・


「相手の喜ばれる事をするんだよ!」
と、言われていた事を思い出しました。

 

「具体的にどの様なことをすればよいのか?」

 

ホント、わからないです!!

 

ただ、私もわかったことがあります。

 

それは、教えられないことです。

 

私自身も紹介のみの営業スタイルなので、
どの様に紹介がいただける様になったか?
もわかっておりません。

 

ただ、やっていることは
「相手の困りごとを解決する為にお手伝いする」
ことだけです。

 

機会があったら、
木戸さんとそのことについてお話してみたいです。

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~

 

ピカリンさん
ありがとうございます(^o^)

 

ぜひ、お話しましょう!

 

紹介のみの営業スタイルを
実現しているのは、
素晴らしいですね!

 

ただ、その方法を
教えることができない
ということで
自己分析も素晴らしいです(^o^)

 

ピカリンさんが、
紹介のみで成績を上げられる理由、

「相手の困りごとを解決する為にお手伝いする」

というのは
他の保険営業もやっていることです。

 

しかし・・・

 

この続きはこちらをクリック↓

コロナでも契約を上げ続けている人の共通点が見つかりました