「木戸さんが保険の仕事をしたらどうやって集客します?」って聞かれました(^0^;) | 「なんで仕事してるの?」と聞かれた時「楽しいからに決まってるでしょ!」と即答できる自分になるためのブログ

「なんで仕事してるの?」と聞かれた時「楽しいからに決まってるでしょ!」と即答できる自分になるためのブログ

SNSに「生活のためでなく、楽しいからやる仕事をやろう」と投稿したら非難が殺到。「それって綺麗事」「資本主義は戦いだぞ」「現実みろよな」私も子どもの頃からそう言われて育ってたが疑問を持っていた。そこで楽しを追求し年商3億円を達成。その方法とは?

こんにちは!
岩波さんからサイトの確認メールが届いて
分からないことをどう伝えたらいいか
分からなくて困った、
木戸一敏です(^o^;)

 

昨日、核心をついた
質問を受けました。

 

「木戸さんが保険の仕事をしたら
どうやって見込客を集めますか?」

 

このスルドイ質問に
思わずうぅ…
となってしまい即答できませんでした(^^;)

 

ちょっと考えて出てきた
私の答えは・・・

【保険が必要なくなることを伝える】です。

 

99%の保険営業は、
保険の必要があることを訴えます。

 

なので私は
1%になることを考えます。

 

その方が面白いですし、
楽しく仕事ができますからね。

 

必要を訴えるのは
売らんがための思考で
それを持っている限り苦しくなるだけ。

 

お互いにいいことは何もありません。

 

保険の必要性がないことを
どうやって伝えるのか
具体的にいうと、、、

 

わかりやすい話で
いつも自動車保険を更新しているのに、
たまたま更新を忘れたときに限って
事故に遭ったりすることってありませんか?

 

今までまったく事故を起こしたことも
起こされたこともないのに
更新を3日だけ忘れたときになんで!?

 

事故ってこういったときに
引き寄せてしまうんだと思います。

 

それがちゃんと更新していると
その安心感が事故を追い払ってくれます。

 

そういった意味で
心配事や困り事のない精神状態を作り
それを常にキープできていれば
事故を引き寄せることはなくなります。

 

私が保険の仕事をしたら
そんな精神状態にするための
メルマガやセミナーなど
情報発信をがんがんやっていきます。

 

それともう一つ、、、

 

この続きはこちらをクリック↓

 

「木戸さんが保険の仕事をしたらどうやって集客します?」って聞かれました(^0^;)