こんにちは!
昨日YouTubeを見すぎて目がしょぼしょぼしている、
木戸一敏です(-_-;)
最近、私の中で
「やらねば」を「やりたい!」に変換する
スキルがかなりアップしています(^o^)
「やりたい!」こと=「楽しい」こと
なので頑張る必要がないです。
昨日、会社に遊びに来てくれた
五十田さんの話から
メガトン級に“楽しい”ことの
ヒントをもらいました。
これは私にまったく似合わないことです。
これを言ったらきっと誰もが
「えぇ!?木戸さんがそんなことやるんですか??」
と言われることを
来月あたりからやろうと思っています(^O^)v
その発表をするまで
ぜひ、楽しみにしてくださいね!
これもきっと
“楽しい”をキャッチする感度が
アップしているからだと思うんです。
もう一つ“楽しい”を、
発見しました。
今日、コメダで沼田さんと
打ち合わせをしていたら偶然
チャクラマスターの中橋さんと会いました。
そのとき中橋さんから
「自信をつけるためにはどうしたらいいですかね?」
と聞かれて一瞬考えました。
私の中で出た答えは、、、、
【自信をつける必要はない】です。
よく「根拠のない自信を持つんだ!」
という人もいますが
それも必要ないと私は思っています。
確かに自信がないより
あった方がいいに決まってます。
でもそんなことより
もっと目の前のことを考えた方がいいんです。
具体的にいうと・・・
実は約30年前の私が
「自信をつけたい」と思っていました。
自信をつけるために本を読んだり
アファメーションをしたりしたけど
自信はまったくつきません(ToT)
そんなことが10年続き、
ずっとダメダメ営業マンのまま。。。。
どうしたら
ダメダメ営業マンから卒業できるのか?
今ならこの悩みを解決する
魔法の質問をします。
それは、、、
この続きはこちらをクリック↓
