こんにちは!
土曜に次女とランチに行く予定だった店が閉まっていることが
判明して中止になって悲しい、
木戸一敏です(>_<)
3ヶ月集中プログラムの説明会で
昨日、今日と新大阪です(^o^)
昨晩メールが溜まっていたので
整理をしていたたら
ちょっと気になるメールがあったので
シェアしたいと思います。
Mさんからのメールです。
>仕事をしなければならないのはわかってはいますが、
>なかなかお会いできる方がいず
>公園とカフェにいく毎日です。
確かに仕事がうまくいかない日が続いてしまうと、
サボりたい気持ちになってしまいます。
適度なサボりは有りだと思います。
(私もよくサボりますので(^_^;))
ただ、それが毎日続くのは
問題かもしれません。
どんどん自己嫌悪に陥ってしまう
原因になります。
5月からスタートした
第4期コンサル養成講座の説明会で話していることは
私の過去の話が中心です。
話をしている中で気づいたのは、
元々は本当にビジネスの才能とかセンスのない
人間なんだということ。
かなり不器用な人間なんだなぁ
と我ながら感心してしまいます(^0^;
そのコンサル養成講座の説明会で
こんな質問がありました。
「そんな木戸さんがどうして
営業で売れるようになって
3億のリフォーム会社を作って
今はコンサルとして本を出したり
セミナーをやれば毎回集客できるように
なったんですか?」
これは考えさせられる質問でした。
でも明確なものがあることに気づきました。
これです↓
『足を止めなかったこと』
この続きはこちらをクリック↓
